皆さん、スマホ使ってますかー!
スマホは便利ですが、あくまでも道具です。
皆さん、子育てしてますかー!
ブログ ショート バージョン(blog short ver)
こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている
ざぶ(@meitou_zabuton)です。
わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、
手探り状態のほぼワンオペで、
2人の子育てを行っております。
※詳しくはプロフィールをご覧ください。
iPhone
さて、とうとう、この日がやってきました。
本来であれば、2月17日にやるべきはずでしたが、
わたしのiPhoneの入荷が遅くなり、
それによって、1ヶ月半もの遅れが出たのです。
そう、それは、長男の誕生日プレゼントです。
そして、プレゼントは、新型のiPhone16eです。
まだ早いとの声も聞きましたが、
これから、少しずつ、
長男はスマホに慣れていかなければいけません。
今後、少しずつ各自で動くことになっていくであろう、
それを見越しての事です。
わたしや祖母さんとの連絡手段として。
わたしが、未だ側に居る間に、SNSなどの使い方の訓練。
スマホの活用方法、などなど。
わたし自身、インターネットに携わったのが早い方で、
約30年ほどの経験をいただいています。
そのため、独自ではありますが、色々な経験のもと、
危険回避方法は熟知しているつもりです。
無論、それでも足りない知識も多くあります。
と言うわけで、
長男にはなるべく早くから、
インターネットに携わっていただくものと、
iPhone16eを選んだのには、来月から始まる、
Apple Intelligenceがあります。
AIに関しては、
今後からなず当たり前のモノになると思っています。
それに、若くして経験を積むことにより、
大人になってからの、一つの武器にして欲しいと願います。
もちろん、教える側のわたしもApple Intelligenceに関して、深い知識を必要とします。
ありがたい事に、仕事柄その機会を多くいただけています。
最後に、自分で情報を収集する方法を身につけること。
やはり、多くの方は、知らない事と直面すると、
すぐに人に聞きたがります。
しかし、それでは、身につきにくいのです。
なぜならば、教える側にも能力が必要だからです。
その能力を見分けられることもできず、聞きに行き、
結果、その場しのぎで終わる事が多いはず。
で、あれば、自ら調べてみる方が、はるかに身につきます。
その調べ方を身につけるのに必要なのが、スマホです。
今後は、スマホじゃなくなるかも知れません。
それすらの情報の収集も得る方法を会得すこと。
スマホはそれらのきっかけでしかないと言うことです。
写真に興味を示すかも知れません。
動画に興味を示すかも知れません。
絵に興味を示すかも知れません。
それはそれでもいいと思っています。
しかし、始まりは、今時代、スマホだと言うこと。
長男にとって、良い結果が生まれるよう祈るばかりです。
X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。
もし宜しければフォローしていただけると幸いです。
ざぶ(@meitou_zabuton)
それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。
おやすみなさい。