スポンサーリンク

【こんだて】給食の「よていこんだてひょう」【長男】

blog-short

皆さん、小学校の時の給食は好きでしたか?

わたしは、いまいち好きではありませんでした

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

こんだて

皆さんは、小学生の時、給食は楽しみでしたか?

正直、わたしは給食はそんなに楽しみではありませんでした。

わたしが小学生の時って、1980年代です。

ご存知の方はお分かりですが、

この時代の給食は、今の時代の給食と比べて、

美味しいものではありませんでした。

取り敢えず、栄養のあるモノや、体に良いモノ。

味は二の次で選ばれていたのです。

 

もちろん、美味しいおかずや、ご褒美会はありました。

しかし、美味しいおかずなどは、月に数回。

ご褒美会なんて、イベント時のみです。

ま、それでも食べさせていただけるだけ、

ありがたい給食でした。

しかも、完食教育の時代でもあり、

給食時間に食べきれなければ、昼休み無し。

それでも食べきれなければ、5時間目受けながら食べる。

放課後まで残ったら、お持ち帰り。

こんな時代です。

そりゃ、給食の時間を嫌いになる子が居て当たり前です。

わたしはその中の一人でもありました。

そうじゃない子も居るので、あくまでもわたしの意見です。

 

それに引き換え、

今では、給食のために学校に通っている子も居るらしく、

素晴らしい時代だと思います。

食育の考えは、わたしの親の時代、そう、祖母さんが小学校の時代からあったわけですが、試行錯誤の段階です。

今が完成系と言うわけではございませんが、給食のために学校に来ると言わしめるこの時代は、かなり良い環境ではないでしょうか。

 

そんな中、二学期、つまり9月が始まったわけですが、

学校から、アプリで通達がきました。

そう、「9月 よていこんだてひょう」

あ、他にもきてますよ、学年ごとのお便りや保健だよりなど。

しかし、うちの大きい方の子どもは、

「よていこんだてひょう」を真っ先に見始めます。

それから長男は、「よていこんだてひょう」と会話をします。

長男:「なんで、しいたけ入れるのさ」

長男:「あ、これは美味しいんだよね」

長男:「ん?これは何?」

こんな感じで、

約10分ほど「よていこんだてひょう」と、会話をします。

しかも、今回は、

長男:「パパ、宿泊学習行かなで、学校に残る」

パパ:「なんで?」

長男:「だって、この日、好きなゼリーが出るんだもん」

パパ:「知らんがな、、、パパを会話に巻き込むな」

と、巻き込み事故が起こりました。

そう、そんな長男を俯瞰で見ると、

夕方の暗い部屋の隅っこで、「よていこんだてひょう」を両手で持ちながら、ブツブツと言っている少年。

となります。

はっきり言って、怖いです。

でも、長男にとっては、楽しみの一つなのでしょう。

それだけで、小学校に行く理由になるのも、

とてもありがたいことです。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

ちょっと宣伝です
この度、動画編集の勉強を兼ねて、youtubeを開きました。
もしよろしければお立ち寄り頂ければ幸いです。
 
★注意★
わたしや子ども達が出ているチャンネルではございません。

もしよろしければ、
チャンネル登録だけでもお願いします(T-T)v

ざぶとんの書斎
パパの書斎は遊び場所♪

 

 

■進研ゼミ小学講座
小学生のための通信教育です。
授業が分かる教科書対応、赤ペン先生による個別学習、
ニガテを解消できる学力診断など小学生一人ひとりをサポートします。

紙のテキストを中心に学ぶ<チャレンジ>と
タブレットと紙で学ぶ<チャレンジタッチ>があります。

 

☆ サイドバーでブログ内ランキングもやってるよ♪ ☆

 

最後に、「スポンサーリンク」をクリックして頂くと子ども達への投資ができます。

ぜひ、よろしくお願いいたします  (^^)/

 

blog-short
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました