スポンサーリンク
子育て日記・雑記

長い休み明けの事前準備が大切

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日は保育園が始まりました。長男・次男ともども前日の夜から興奮してなかなか寝てくれませんでした。そのため、朝はゆっくり目に起きてきました。以前、朝のルーティンを作っていましたが、年末年始の生...
子育て日記・雑記

子育てへの感傷と反省

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日は元旦以来のお休みで、子供たちも最後の冬休みの日でした。しかし、前日に子供たちを寝かせた後、私は久々に浴びるほどのお酒をのんでしまい、午前中寝て過ごしたため、子供たちからやんのやんの言わ...
子育て日記・お役立ち

【反抗期】子育てのイライラは親子の考えの誤差から発生する!

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。皆さん、お正月三箇日も終わりに近づきゆっくりと過ごされたでしょうか?私は仕事柄2日からすでに仕事始めを行い、子供たちは保育園もやっていないため母に2日間お願いをして見てもらいました。すると、...
スポンサーリンク
子育て日記・お役立ち

【七草粥】はダイエット・美肌・基礎疾患予防に効果が有るおかゆの食事です

年末年始とご馳走やお酒を頂き、胃がモチャモチャしてます。子供たちも生活リズムが少しくるってしまい、三食しっかりと食べていません。次男パパ、お正月だからいいんだよね!なんて言って、おやつやジュースをせびります。長男パパも、くっちゃねーくっちゃ...
子育て日記・お役立ち

【youtube】子供に「youtube」を見せる事は悪い事ではない

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。※詳しくはプロフィール...
子育て日記・雑記

【初詣】子供に教えたい初詣の作法【マナー】

今年も残り僅かとなりましたね。テレビのコマーシャルでも初詣関係が増えてきて、いよいよ気持ちも高ぶってきました。長男パパ、今日は何年?パパ今日は2019年だよ。長男じゃぁ、明日は何年?パパ明日も2019年だよ。長男じゃぁ、その次の日は何年?っ...
子育て日記・雑記

【除夜の鐘】年末年始の風物詩除夜の鐘が消える!?【人の煩悩】

そろそろ年末年始ですが、残念な話題を目にしました。今日ニュースを見ていたら苦情や高齢化に伴い、「除夜の鐘」が取りやめになるのが広まっているって記事がありました。私が小さい頃には毎年12月31日の夜11時に知り合いのお寺に向かい、鐘を撞き銀杏...
子育て日記・お役立ち

【お年玉】毎年お正月に子供に渡すお年玉って本当に必要か?【お年玉のマナー】

クリスマスも終わり、今年も一週間を切りました。そうなると、皆さん楽しみの寝正月です!食べて、飲んで、歌って、踊って、寝転んで。しかしそんな楽しいお正月でも気鬱な物が一つだけやってきます。おーとーしーだーまー!子供の頃は楽しみにしていた行事で...
子育て日記・雑記

クリスマスプレゼントでパパの三つの失敗、しかし失敗は成功の元

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。本日はあの有名なクリスマスの日でした。この日は一年の中で子供の笑顔が最高に見れる日なので、笑顔の元を夜中に枕元へ設置しましたが・・・。子供たちは寝相が悪いです。したがって夜中に子供たちを布団...
子育て日記・雑記

【クリスマス】クリスマスイブとクリスマスの関係とプレゼントをくれるサンタさん

皆さん、子育てしてますかー!メリークリスマス・・・こんばんわ、ざぶです。先日早めのクリスマスディナーを行いましたが、やっぱり雰囲気は大切ですよね?仕事の為一緒に食事は出来ませんが、雰囲気だけと思いケーキとお菓子を買ってきたんですが・・・。そ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました