スポンサーリンク

【お迎え】そろばん教室のお迎えに行ってきました【次男】

blog-short

皆さん、小さい頃どうでした?

学校から帰ったら、自宅INですか?外OUTですか?

わたしは、外OUT派でした。

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

お迎え

月曜日はそろばん教室があるので、お迎えに行きます。

去年期までは、火曜日がそろばん教室でした。

ですので、月曜日は長男を自宅でお迎えして、次男を保育園に迎えに行っていました。

今期になってから、そろばん教室が月曜日に変更になり、

次男もそろばん教室に通うようになったので、

お迎えはそろばん教室です。

 

昨年期までは、お迎えに行ったら、すぐに帰っていたのですが、

そろばん教室になってからは、

お友達も一緒にいるので、

お迎えに行ったら、

次男はわたしを見ると、荷物をわたしに渡し、

すぐにお友達と走り回りに行きます。

この感じ、懐かしいですね。

わたしが小学生の頃は、毎日がこんな感じで、

お迎えこそなかったものの、

自宅に帰れば、玄関に荷物を放り投げて、

近所の友達と町内を走り回っていました。

あの頃は、町内に同世代の子どもがわんさかいました。

今では、もう、ほとんどいません。

可哀そうだとは思っていたのですが。

しかし、走り回れる場所と友達がいれば、

今も昔も変わらない風景ですね。

わたしは、車の中で走り回っている次男たちを見て

昔の思いを馳せていました。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました