皆さん、子育てしてますかー!
皆さん、子どもの急な体調の変化大変ですよね!
子どもはまだ自分の身体の管理をしっかりとできません。
ですから、急な体調の変化ではなく、じわじわと子どもを苦しめています。
子どもの事をよく観察することは大切ですよね。
こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。
わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。
※詳しくはプロフィールをご覧ください。
その為か、子育てに対して独自の視点により迷答な体験談やお役立ち情報の発信を勝手に行うこととなりました。
もしよろしければ、「あんた座布団一枚!」と思って頂けると今後の活力になりますので、よろしくお願いいたします。
本日の迷答は「【嘔吐】子どもは急に体調が変わりますが本人の感知度の問題です【長男頑張った!】」をお話していきます。
次男、突然の嘔吐
さて、先日の土曜の事です。
仕事から帰ってきて、色々と済ませ、明日が日曜日なので子ども達とのんびりテレビを見ていたのですが、次男が突然
パパ、げぇしそう・・・
と顔色悪く言ってきたのです。
突然の出来事で、何の準備もしていなかった為、慌てて長男に
長男、新聞紙持ってきて!
わかった!
と、長男も緊急事態に素早く対応してくれてとても頼りになります。
お風呂場から洗面器を取ってきて、長男が持ってきてくれた新聞を洗面器に入れてから次男に渡したところ、次男はしっかりと洗面器を両手で抱え顔を洗面器にあてがいました。
先ほどまで寝転がっていた次男は洗面器を抱えるため急に体を起こしたせいか、すぐには嘔吐に至りません。
そのため、次男の横に座り背中をさすっていたのですが、長男が心配なのか興味本位なのか次男をしたから覗こうとしたのです。
長男、向こうむいてテレビ見てなさい!
判りませんが、万が一長男がもらい嘔吐しては困ると思い、とっさに見ないように指示しました。
長男はそれで気が付いたのか、次男に背を向けてテレビを見ようとするのですが、気になるのか
どう?はいた?
と、聞いてきます。
次男が嘔吐する兆候は見えるのですが、まだ出るまでには至らない感じです。
おそらく、10分ほど背中をさすっていたと思います。
いきなり、次男が嘔吐しました。
わたしももらい嘔吐をしやすいタイプなので、なるべく見ないようにして長男の背中を見ていたのですが、次男が嘔吐した瞬間、長男の背中がピクンッとなったのを覚えています。
ある程度収まったのか、次男の荒れた呼吸が聞こえてきました。
まずは口を拭いてやり、やはり子どもがどれだけ嘔吐したのかは確認が必要だと思い、におわない程度で見て見ると、おそらく晩ごはん分は出ていたと思います。
結構な量を嘔吐したので、楽になったのかと思い、次男に聞いてみると
まだ、げぇしそう・・・
どうやらただ事ではなさそうな感じがしてきました。
子どもの急な体調の変化
子どもの体調は急に変化することがあります。
それとも、体調が悪いのだけどもそれを感知できず、悪くなり切ったところで周りが気が付くのかもしれません。
ともあれ、子どもの急な変化は見逃すことはできないのです。
わたしが仕事から帰ってきたときは、長男と次男はリビングで暴れていたのです。
最近二人がはまっているポケモンのキャラクターになりきって、戦い合うという事をしています。
まぁ戦いというより、技の名前を言って、身体全身で技の表現をし、絶対に勝負のつかないやり合いの事ですね。
それを行いながら、狭い家の中を所狭しと走り回りながら遊んでいたので、わたしはお風呂に入りなさいと言いました。
二人は素直に従い、お風呂に入って行くのですが、お風呂の中でも永遠の戦いが続いています。
30分ほど戦っていたでしょうか、さすがにのぼせると思い、二人にお風呂から出るように言うと、二人とも元気よくお風呂から上がってきたのです。
さすがに次男は顔が真っ赤でしたが、なぜか長男はそこまで温まっている感じが見えません。
おそらく、次男は湯船にずーっと入ったままで、長男は技の表現をするため出たり入ったりを繰り返していたのだと思います。
こうやってみると、次男が水系のポケモンで、長男は鳥系のポケモンをしていたのかと推測されます。
まぁ、そんなことはどうでもいいのですが。
ただ、ここまで次男を見る感じ、嘔吐するような予兆は全くありません。
その後もパジャマを着て、いつものお風呂上がりのおやつを食べたのですが、いたって普通です。
わたしが帰ってきてからお風呂上がりのおやつまで、次男の感情の起伏は結構あったかと思います。
ですが、嘔吐したいとか気持ちが悪いとか一切なく、いつもと同じようにしていました。
自家中毒?
寝る準備もすませ、明日は日曜日という事もあって、21時まではテレビを見てのんびりとする時間帯に突入したのです。
そんな20時ごろに事件が起きたのでした。
次男が連続で何度かの嘔吐を繰り返した後、いったん収まったのか次男は横になりたいと言い出しました。
わたしはもしかしたらウイルス系かもしれないと考え、出来るだけ二次被害がでないよう嘔吐物のかたずけを慎重に行い、嘔吐物のかたずけが終わったあとは、洗面器をきれいに消毒し、わたしの両手もしっかりと消毒を行いました。
そんな作業をして次男の横に戻ると
パパ、またげぇしたい
わたしは慌てて洗面器を取りに行ったのですが、長男さすがです、わたしが言う前に新聞紙を用意してくれていました。
そんなこんなで、21時まで次男は何度も嘔吐を繰り返し、わたしと長男は何度も準備やかたずけに奔走したのでした。
長男と次男を一緒の部屋で寝かせるのもどうかと思ったのですが、次男の状態は嘔吐を繰り返すのですが、熱は平熱で特に倦怠感もないとの事、ただ一つ喉が痛いという事でした。
ネットで調べてみたのですが、それと言った病名もなく、差し当たって自家中毒が目に入ったのです。
そうなれば、ウイルス系ではないので、長男と次男を同じ部屋で寝かせても大丈夫かと考えました。
まぁ、長男には悪いですが、明日は日曜日なので、万が一ウイルスが移っても何とか対応できるかと考え、今回は様子見とばかりにいつもの様に寝かせたのです。
わたしは出来るだけ起きており、1時間ごとに次男の様子を見に行ったのですが、次男は一晩中嘔吐していた感じです。
おそらく次男のおなかの中には何もないため、胃液ばかりが洗面器の中に入っていたのです。
次の日、朝7時ごろですが、長男が起きてきた後に次男がいつもの様に元気よく起きてきました。
どうやら吐き気もない感じで
パパ、おなかすいた!
と、いつもの調子を取り戻していたのです。
ですが、まだまだ油断はならないと思い、次男には暖かい牛乳を飲ませたのです。
その後、二人はまた終わりのない戦いを再開し、昨晩の事が無かったかの状況で日曜日を過ごしたのでした。
それでは本日の子育てはここまでとさせて頂きます。
最後までお付き合いいただき誠にありがとうございました。
Twitterでも子育てについてつぶやいてます。
もし宜しければフォローしていただけると幸いです。
ざぶ(@meitou_zabuton)
それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。
おやすみなさい。
コメント