スポンサーリンク

【鬼滅の刃】鬼さんが怖いお兄ちゃん【長男】

blog-short

皆さん、鬼さん怖がってますか?

余り怖がらせると、トラウマになりますよ。

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

鬼滅の刃

さて、今日から始まりました。

『劇場版「無限城編」公開記念!「鬼滅の刃」全七夜特別放送』

がフジテレビ系にて放送です。

「無限列車編」〜「柱稽古編」までを、

全七日間にわたって放送されるのですが、

今日がその初回となる第一夜目「無限列車編」です。

 

もう、次男は喜んでいたのですが、

長男が、鬼滅の刃が嫌いで・・・。

そもそもが、グロいのがダメな方でもあり、

さらには、「鬼」っていうワードが、もうダメです。

これは、昔、長男が小さい頃に、

スマホアプリを使いすぎた事もあります。

あの、鬼アプリ、、、やめた方がいいですよ。

完全に、長男はトラウマとなってしまってます。

長男が小学6年生になった今でも、

鬼と聞くと、震え上がるのです。

周りからは笑われているのですが、

わたしとしては、長男が不憫であり、

そして、申し訳ない事をしたなと、

自分を責めてしまうのです。

おそらく、次男や祖母さんが笑っている横で、

笑っていないわたしが居るのを長男は感じ取ってるはずで、

鬼の話になると、

長男は、常にわたしをみてくるのです。

 

それでも、長男には少しでもリカバーして欲しく、

今回も、

パパ:

「長男、次男が鬼滅を録画して欲しいって言うんだけど」

と聞いてみると、案の定、

長男:

「やめて!」

と、返答がありました。

でも、次男は見たいが先行し、

次男:

「じゃぁ、お兄ちゃん、見なきゃいいやん」

なんて、自分の正当性を主張するのです。

弟に甘い長男は、

長男:

「わかったよ」

と、渋々了解をしたのですが・・・。

今日、仕事から帰ってくると、

わたしは目を疑いました。

そう、鬼滅の刃の無限列車編が放送中だったのですが、

なんと、あの長男が、マジ見してるではありませんか。

番組を変えようとすると、

長男:

「えー、見てるんだけど」

と、クレームが入ります。

どうやら、少しはトラウマをリカバーした感じで、

わたしは嬉しくなりました。

 

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました