スポンサーリンク

【花見】花より団子【我が家】

blog-short

皆さん、お花見行きましたか?

どうでした?しっかりと桜見ましたか?

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

花見

今年の桜は遅咲きでしたね。

とはいえ、そんなに寒くなかったので、不思議です。

と言うことで、今日は、仕事が休みだったので、花見に行ってきました。

ま、花なんて見ませんが。

 

目的は、屋台飯。

ってことで、子ども達のそろばんが終わってから、花見(屋台)に向かいました。

とりあえず、一周徘徊してから、欲しいものを決めます。

りんご飴、常に子ども達に狙われます。

昨年、通常のりんご飴を買って子ども達は食べきれませんでした。

そりゃ、あの大きいリンゴが丸々入ってますから。

ってことで、今回は、買う前に一旦、止めました。

選ばれたのは、長男はぶどう飴、次男が小さい青リンゴ飴でした。

それでも、1日かけて食べてました。

 

で、

目的の屋台飯。

最近、なぜか、食が多くなったわたし。

まず、祖母さんの希望を聞いてから、あっちこっちで買いました。

焼きそば2個・お好み焼き2個・唐揚げ8個入り・たこ焼き2個。

祖母さんと子ども達はワンパックも食べません。

テヘッ。

ま、ゆうて、成人男性ならこれぐらい普通ですよね。

 

それから、子ども達の楽しみ、ゲームですね。

缶当てゲームにポケカがあったので、そこで、3回づつ。

1回500円。

買った方が安くない?

もちろん、要らないおもちゃが増えただけです。

 

といった感じで、大量のお金が飛んでいきました。

花見はお金かかるねぇ。

花は無料なのに。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました