皆さん、半紙使ってますかー!
まぁ、そうそう、使う事ないですよね。
皆さん、子育てしてますかー!
ブログ ショート バージョン(blog short ver)
こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている
ざぶ(@meitou_zabuton)です。
わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、
手探り状態のほぼワンオペで、
2人の子育てを行っております。
※詳しくはプロフィールをご覧ください。
はんし
今日は日曜日ですが、仕事に出ました。
で、
仕事から帰ろうと、車に向かう途中で、
祖母さんから電話が。
出てみると、
祖母さん:
「次男に変わるね」
と、次男が電話に出てきて、
次男:
「パパ、はんし買ってきて」
パパ:
「はんし?」
あまりにも聞き慣れない言葉にて、
「はんし」というものをすっかり忘れており、
その「はんし」なるものを思い出すことができませんでした。
その結果、おうむ返しのように聞き直したのですが、
次男:
「そそ、もう無くなったから、買ってきて」
と、わたしの意図を理解できない次男は、
そのまま会話を進めます。
そのため、わたしは、
パパ:
「はんしってなに?」
と、聞き直す羽目になるのですが、
わたしの意図を理解した次男は、
次男:
「あの、習字で使うやつ」
と、雑に教えてくれました。
その言葉を聞いて、やっと思い出したわたし。
パパ:
「あぁあ、あの“半紙“ね、わかった買って帰るよ」
と、やっとのことで、
次男と意思疎通をとることができたのです。
リンク
X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。
もし宜しければフォローしていただけると幸いです。
ざぶ(@meitou_zabuton)
それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。
おやすみなさい。