スポンサーリンク

【くら寿司】コラボ商品の是非とは【コラボ】

blog-short

皆さん、コラボしてますかー!

コラボするのはいいですが、色々な問題をしっかりと修正しましょう。

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

くら寿司

一昨日前から始まった、

マクドナルドのハッピーセット(ポケモン)を、

子ども達が欲しいと言っているのですが、

すでに、時おそし。

と、いうか、恐ろしい状態になっていたみたいで、

SNSで色々な状態を見ましたが、

まぁ、行った人が悪いのは、悪いのですが、

この様な状態に導いた方も間違っていると思いました。

わたしは、電器屋さんで働いていますが、

万引きなんてもんは、昔からあります。

この場合、万引きする人が悪いとは言われますが、

万引きを行える状態を作った店側も問題ありと、

そう教えられてきました。

今回は、万引きと、法に触れるものではありませんが、

いかんせん、モラルの欠如の塊である以上、

法とかの問題では無いと思います。

そして、その状態を作ってしまった側に、

大きな問題があるのだと、わたしは思いました。

 

ってことで、

子ども達に色々と説明をしたら、

あっさりとマクドは諦めました。

その代わり、長男が見つけてきたのが、

はま寿司の鬼滅コラボ。

この前の映画の件といい、

今更鬼滅ブームが来た長男、

長男:

「パパ、くら寿司行こうよ、鬼滅コラボだし」

ってな具合で、

どうしても外食からは逃れられませんでした。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました