スポンサーリンク

【雪】天気が気になるお年頃【長男】

blog-short

皆さん、雪遊び楽しんでますかー?

え?雪がない・・・いい事だ

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

雪は良いです。

雪かきで体力をつけてくれます。

子どもの無償の遊び場になってくれます。

しかも、転けても雪がクッションになってくれます。

喉が渇いたら、すぐに雪が潤してくれます。

ほてった身体を癒してくれます。

かくれんぼも容易です。

愛嬌あるキャラクターも作れます。

雪の家の中では、甘酒が飲めます。

周りの音を少し柔てくれます。

体力を奪ってくれます。

 

長男はこの時期になると、よく天気予報を見ます。

元々は祖母さんが天気予報を見ていたのです。

最初は、天気予報のアイコンで一喜一憂していました。

長男:「うわっ、めっちゃふぶいてる」

長男:「パパ! 傘が! バッサーってなってる!」

最近では

長男:「あぁ、明日は雨だってー、学校休みにならないかなぁ」

長男:「明日はポカポカだってさ!」

と、祖母さんに天気予報を伝える役に変わってきました。

すると数日前、長男が天気予報を見ていると、

長男:「雪まだ降らないなぁ・・・」

パパ:「一生降らなくていいよ!」

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました