スポンサーリンク

【学習机】やっと次男の学習机を完成させました【次男激おこぷんぷん丸】

blog-short

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

学習机

小学一年生になったらランドセルと共に必須になってるのが学習机ですよね。

という事で、先月にはニトリさんで購入しておいた次男の学習机を一昨日の日曜日に2時間程で完成させました。

依頼すれば、ニトリさんでも学習机を作っていただけるみたいだったのですが、子どもからの目線で言えば、親が作った方がありがたみがでるってもんですよね。

ともあれ、作るのは結構億劫だったりしたり、長男の学習机を作った時に、一人だと結構苦労した覚えがあります。

じゃぁ、ニトリさんに任せればよかったのにね。

でも、親が作ったと思えば、大切に使ってくれるだろうと信じて、自分で作る事にしました。

が、

学習机が届いたのが、3月の中頃。

で、今は?

もう、入学式も終わり、始業式も終わり、授業すらも始まってます。

そりゃ、次男、激おこぷんぷん丸ですよ。

ってことで、学習机を作ったのですが・・・。

次の日、案の定筋肉痛で身体パンパン。

仕事が辛かった・・・。

 

ちなみに、長男は宿題等はリビングの机でやっており、学習机では漫画を読むために利用されています・・・。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました