スポンサーリンク

【地震】大きな地震の頻度増えてません?【危機管理】

blog-short

皆さん、地震に備えてますかー?

子どもを守るのは、親だけ。

だから、情報は常に把握しましょう。

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

地震

いや、マジでびっくりしました。

長男が寝に行ったので、

ゴロンと横になってテレビを見ていると、

突然、スマホがあの恐怖のアラームを鳴らし始めました。

思わず、身を上げると、ちょうど見ていたNHKニュースで速報が入ります。

しかもテロップではなく、アナウンサーの方にスタッフの方から、何かしらの紙を手渡しています。

場所を確認すると、宮崎県沖。

能登ではなく、ちょっと安心したのですが、

いやいやいや、どこでも関係ない。

ほんと、この時期は怖いですね。

能登もそうですが、東北も神戸もこの時期です。

南海トラフ臨時情報調査中となっていますが、

地震大国の日本。

南海トラフだけではなく、どの地域も気をつけた方が良さそうです。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました