皆さん、ボストンバック買いましたかー!
修学旅行で必要ですよー!(限定叫び)
皆さん、子育てしてますかー!
ブログ ショート バージョン(blog short ver)
こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている
ざぶ(@meitou_zabuton)です。
わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、
手探り状態のほぼワンオペで、
2人の子育てを行っております。
※詳しくはプロフィールをご覧ください。
ボストンバック
さて、来週は、長男、楽しみの修学旅行です。
行き先は、奈良、京都、大阪USJでしたが、
万博の無料招待が決定し、
急遽、大阪万博に行く事になりました。
それを聞いた次男は、
次男:
「お兄ちゃんはずるいな、万博に行けるんだもん」
確かに、次男が修学旅行の時には、万博やってないし。
長男は、ここにきて、運が良いのかと思います。
もしくは、小学校に入学する時の、コロナ禍問題。
この運の悪さが、今、平均を取ろうとしてきているのか、
そんな考えにもなってきました。
ま、何よりも、色々な事を見ることが出来て、
喜ばしい限りです。
で、
先週はリュックサックを買ったのですが、
今度は、着替えなどを入れる、
ボストンバックも求められてきました。
長男に関して、今後色々と旅行が増える可能性があり、
キャスターが付いてる、
キャリーバックの方がいいのでは?と思ったのですが、
学校の先生からは、ボストンバックの方がいいと言われ、
仕方なく探すことにしました。
前回は、サイズを確認せず、小さいリュックサックを買い、
買い直すことになってしまったので、
今回は、しっかりとサイズを確認しながら、
アマゾン巡りをしていたのです。
探し方を理解し始めた長男、
長男:
「パパ、自分で探してみる」
と言いながら、
長男は自分のスマホでAmazon巡りを始めたのです。
数時間後、
長男:
「パパ、見つけたから、そっちに送るね」
と、LINEでサイトを送ってきたのです。
値段的にはさほど高くなく、
大きさも大きめで、
収納がいっぱいあり、
長男にしては、良いのを探し当てたなと思いました。
と言う事で、本人に最終確認をしてから、
ポチッとしたのです。
X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。
もし宜しければフォローしていただけると幸いです。
ざぶ(@meitou_zabuton)
それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。
おやすみなさい。