子育て日記・雑記

スポンサーリンク
子育て日記・雑記

ハイハイできるようになったら、【笑顔】で悪さをし始めました

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。ハイハイが出来るようになった長男はせわしく動き回るようになります。この頃から今の長男の顔の面影が出始めています。笑い顔も、泣き顔も、そっくりです(そりゃ、本人ですから。)よく笑い、よく泣き、...
子育て日記・雑記

長男が産まれてからハイハイまで そして長男の特徴は【笑顔】

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。長男の保育園生活も残すところ一週間となりました。早いもので、保育園に入園させてから5年の月日が経ち、彼の成長は良いところも悪いところも彼の個性だと感慨深いものになります。わたしが30代後半に...
子育て日記・雑記

早急な緊急事態宣言にて、出来る限りの感染者を抑えましょう

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。WHO(世界保健機関)から新型コロナウイルスがパンデミックと発表されて数日がたちます。パンデミックの中心が中国からヨーロッパに移り、イタリア・スペインは緊急事態宣言を発表しました。驚いたこと...
スポンサーリンク
子育て日記・雑記

【注意】年少さんは3歳児クラスです

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。世の中は新型コロナウイルスの話で持ち切りですが、我が家では、進級の話で持ち切りです。長男はつぎは小学校1年生。次男は年少で4歳児クラスです。って、私は勘違いを犯していました。先日、ひとり親世...
子育て日記・雑記

【重要な分岐移転】子供が育つと必ず「子育て方針」の細かな修正が必要です

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。新型コロナウイルスはまだまだ広がりを見せていますね。厚生労働省発表で、3月8日現在で国内感染者が53人、回復者が7人となっています。やはり、前日比の数値が徐々に上がり始めているのは厳しい状態...
子育て日記・雑記

子育てに休息は必要ですが、何か企てられても仕方ありません

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。本日は在園の説明会と保育園総会の為、仕事を休み参加することにしていました。しかし、数日前に保育園から緊急メールにて「在園説明会・保育園総会は行いますが、短縮とさせて頂きます」とのことです。昨...
子育て日記・雑記

折り紙の姪っ子がわが長男と素晴らしい作品を作りました【自慢】

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日は姪っ子が母の家に遊びに来たついでに、子守りをしてくれました。突然ですが、私は三男です。近くにいる兄が次男で、遠くにいる兄が長男です。その長男の子供が去年春に大学生になり、帰省する前に母...
子育て日記・雑記

【新型コロナウイルス】による【二次災害】の予兆 誰が防ぐのか!

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。本日は、子供の事をちょっと置いておいて、私が働いている電器屋さんがどんな状況なのか、ご報告させていただきます。現在、新型コロナウイルス感染の拡大を抑える為に政府からの休校案、それに対しての補...
子育て日記・雑記

子供のストレス解消に【知育・体育】を取り入れてみませんか?

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。世間では小中高校と休校が始まる日ですね。休校されない学校も、された学校も、すべて子供の事を考えての方針です。しかし、子供のストレスが溜まってしまうのが難点です。わが子はまだ保育園なので、通常...
子育て日記・雑記

【注意】鬼門三歳児を脱出したら、悪知恵が働く子供になっていきます

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日は日曜日で子供たちもお休みです。しかし、私の体調がいまいち優れないため、子供たちには申し訳ないですが、横になっていました。そうなると、子供たちのすることと言えば、そうです。最近、次男がユ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました