【子育て中にお役立ち】

子育てしながら、本を 聴いて みませんか?

  • 洗い物しながら・・・
  • 洗濯物しながら・・・
  • 掃除しながら・・・
  • 片付けしながら・・・
★【30日間無料】12万冊が聴き放題★
無料体験後は月会費1,500円。

今すぐ Audible を体験する
※いつでも途中解約 OK !

ハイハイできるようになったら、【笑顔】で悪さをし始めました

子育て日記・雑記

皆さん、子育てしてますかー!

こんばんわ、ざぶです。

ハイハイが出来るようになった長男はせわしく動き回るようになります。

この頃から今の長男の顔の面影が出始めています。

笑い顔も、泣き顔も、そっくりです(そりゃ、本人ですから。)

 

 

よく笑い、よく泣き、よく動き回る

こうなると、よく食べるようになりました。

ミルクもゴクゴク、おやつもバクバクそして真ん丸顔です。

 

わたしも、元嫁もそんなに太っているほうではないのですが、びっくりするくらい真ん丸出来上がりました。

このまま成長するとこの子はどうなるかと懸念をしたものです。

 

 

しかし、不思議なことにおしゃぶりはさほど好んでいません。

赤ちゃん = おしゃぶり

のイメージでしたが、長男はあまりおしゃぶりをしませんでした。

おかげで寝かせるのが大変で、おしゃぶりを咥えさせますが、ペッとすぐに出してしまいます。

 

また、いたずら好きで、遊ぶように買った数十個のボールが日に日に減っていくのです。

気になって長男を観察していると、テレビに繋いでいたスピーカーのウーハーの中に

ポイポイって放り込んでいました。

ウーハーを開けたら、十数個のボールが出てきたこともあります。

 

また、私がついついウトウトと寝てしまって、慌てて起きたら、お部屋中がマジックだらけ・・・

消すのに苦労したことを覚えています。

 

そんな長男もそろそろ立ち上がろうという頃になりました。

 

いまでは、テレビを見るのも立ちながら、、、

何か机でするときも、立ちながら、、、、

 

一度訪ねたことがあります。

 

パパ
パパ

なんで座ってテレビ見ないの?

 

長男
長男

おちつくから!

 

どうして・・・。

 

 

それでは、本日の子育てはここまでとさせて頂きます。

おやすみなさい。

そうそう、ちょっと宣伝です

最近、子ども達が二人だけで寝るようになってきたので、子ども達が寝た後、暇になりました。

ですので、子ども達の動画の編集をとでも思ったのですが、全く編集の知識がありませんでした。

その為、この度、動画編集の勉強を兼ねて、youtubeを開きました。

もしよろしければお立ち寄り頂ければ幸いです。

 

★注意★

わたしや子ども達が出ているチャンネルではございません。

ただただ、わたくし独り寂しくゲームをして、それを編集して投稿するというチャンネルです。

もしよろしければ、

チャンネル登録だけでもお願いします(T-T)v

ざぶとんの書斎
夜中に独りでこっそりとやっている事を投稿しています。

 

 

■進研ゼミ小学講座
小学生のための通信教育です。
授業が分かる教科書対応、赤ペン先生による個別学習、
ニガテを解消できる学力診断など小学生一人ひとりをサポートします。

紙のテキストを中心に学ぶ<チャレンジ>と
タブレットと紙で学ぶ<チャレンジタッチ>があります。

 

☆ サイドバーでブログ内ランキングもやってるよ♪ ☆

 

最後に、「スポンサーリンク」をクリックして頂くと子ども達への投資ができます。

ぜひ、よろしくお願いいたします  (^^)/

 

子育て日記・雑記
スポンサーリンク
シェアする
迷答座布団ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました