スポンサーリンク

【SDカード】安いの使ってませんか?【Switch

blog-short

皆さん、SwitchのmicroSDカード、どれくらい使用してますか?

お安いのだと、寿命が短いですよ。

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

SDカード

朝起きてくると、次男が、

次男:

「パパ、ゲームが出来ない」

と嘆いていました。

どうしたのか、尋ねてみると、

次男:

「なんかカードがなんとかって・・・」

どれどれと、みてみると、

エラーコード2002ー2054

SDカードにアクセスできませんでした。

本体の電源をOFFにしてから、SDカードを差しなおしてください。

電源OFFは、電源メニュー(電源ボタンを3秒長押し)の「電源オプション」からおこなえます。

と、いうことらしいです。

調べたところ、micro SDの端子部分が汚れているか、

もしくは、micro SD自体が異常とのことで、

IOデータの64GBを利用していたのですが、

2年ほどで、micro SDがお亡くなりになりました。

やはり、Nintendoが認証した SDカードを利用するのが、

いいのかなと思っています。

それ以外だと、

ドラレコにおすすめだとか、

ウェアラブルカメラにおすすめの様な、

耐久性などを持ったmicro SDを選ぶのが、

いいかもしれません。

ただし、価格は高くなるので、注意が必要です。

しかし、2年間、次男がSwitchでやってきた、

思い出の入った写真などが全てパーになった事を思えば、

高くてもいいのかもと、次のmicro SDを探しています。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました