スポンサーリンク

【文房具】入学に備えて【購入】

blog-short

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

文房具

もうすぐ次男の小学校入学式が始まります。

入学にあたって、文房具をそろえなければいけません。

ちなみに、ウィキ先生に「筆記用具」を聞いてみると、「文房具へいけ」と怒られました。

まぁ、そんなわけで、筆箱・鉛筆2B・赤鉛筆・消しゴム・定規・下敷き・スティックのり・ハサミを購入しに行きました。

長男の影響もあり、選ぶ柄はスプラトゥーン・・・。

しかし、今はポケモンが大流行り。

行きつけの文房具屋さんで必死で探して、待望のスプラトゥーン3の筆箱をゲット!

ふと、横を見ると、スプラトゥーン3の消しゴムと定規も発見。

最近は、赤鉛筆も柄モノがあるんですね・・・。

しかし、赤鉛筆でスプラトゥーンは無く、ポケモンで我慢。

下敷きもポケモンしか無し。

しかし、一番次男が爆上がりしたのが、、、マイクラのスティックのり!

そうそう、次男は、本当はマイクラが大好きなんです。

以前、ゲーセン行って、マイクラのクリーパーの人形があって、それがどうしても欲しかったらしいのですが、UFOキャッチャーで、なかなか取れなく、泣く泣く我慢した覚えがあります。

比喩じゃないですよ、本当に大泣きして帰ったのです。

もちろん、スプラトゥーンも好きだろうけど、次男が見てるyoutubeはほとんど「まいぜんシスターズ」。

 

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました