スポンサーリンク

【検尿】健康のために必要な事【子ども達】

blog-short

皆さん、検尿してますかー!

検尿と言うか、健康診断をしっかり受けて、検査結果をしっかりと吟味しましょう。

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

検尿

今朝、子ども達の検尿がありました。

昨晩、祖母さんが次男に、

祖母さん:

「ちゃんとパパ起こして、検尿しなさいね」

次男:

「大丈夫、一人でできる!」

祖母さん:

「だめ、何かあったら困るでしょ?」

次男:

「でも、パパ、起きないもん」

パパ:

「親を信じなさい」

次男:

「無理」

こんな感じでした。

で、朝。

急いで起きたわたしは、リビングで遊んでる次男に、

パパ:

「はい、検尿するよ」

次男:

「ん?もう終わったよ?」

・・・。

信頼無い父親です。

で、もう一人の子は、

トイレに入ったのですが、中々出てこない。

パパ:

「お〜い、長男、出ないのか?」

長男:

「パパ、出たけど、吸えない」

そう、スポイドで取るのですが、

スポイドでの取り方がイマイチわからない様で、

ずーっと困ってたみたいです。

・・・。

何、この長男と次男。

普通、逆だよね。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました