皆さん、準備はしっかりしてますかー!
仕事もそうですし、学校もそうですが、準備が大切です!
皆さん、子育てしてますかー!
ブログ ショート バージョン(blog short ver)
こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている
ざぶ(@meitou_zabuton)です。
わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、
手探り状態のほぼワンオペで、
2人の子育てを行っております。
※詳しくはプロフィールをご覧ください。
準備
さて、明日から旅立つ長男。
そう、今年も行われる、
「そろばん グランプリジャパン2025」
に、出場するためです。
長男、今年は、
そろばんグランプリジャパン2025の県予選で、
優勝をした結果、
全国大会では特別参加選手として参加する形となりました。
本来なら、今年もわたしが付き添いで、
一緒に神戸に向かうはずだったのですが、
同級生のお友達も一緒に参加することになったため、
わたしは付き添いをやめることにしたのです。
昨年と同じであることで、
工程は把握しており、さらには、
AirTagも持たせて、iPhoneも持たせるため、
ほぼ、位置把握も容易にできるので、
結構安心感はありました。
あとは、長男が持って行くモノの準備です。
そろばん道具はもちろんの事、
参加資料や、着替えなど、
さらには、大事にしている、
スプラのイカの人形。
で、問題になったのが、お小遣い。
今回の工程で、寄り道はほぼないものの、
高速道路で向かうため、サービスエリアには停まり、
お昼ご飯は自腹だったり、
それぞれのお土産など。
夜ご飯は出るものの、
朝ごはんは、ホテルの朝食ではなく、
コンビニを選んだ、長男。
あとは、飲み物など。
おおよそ、3,000円もあれば、足りるかと思い、
渡そうとしたら、
祖母さんから、何かあると、大変だから、
5,000円にしたら?と提案が入ったのです。
もう、そうなると、
長男は、確実に5,000円もらえるもんだと思い、
顔がニヤけ顔です。
残ったら、返しなさいね、と念を押しましたが、
おそらく、全部使い切ってくるだろうと、ほぼ諦めました。
X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。
もし宜しければフォローしていただけると幸いです。
ざぶ(@meitou_zabuton)
それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。
おやすみなさい。