スポンサーリンク

【鳳仙花事件】大変な事件が起こりました【次男】

blog-short

皆さん、学校などで事件は起きていませんか!?

今回、我が子が通っている小学校で、大きな事件が起こりました!

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

鳳仙花

今、3年生で鳳仙花を育てているそうです。

比較的栽培しやすい花で有名、

それでいて、綺麗な色合いを出すため、

低学年でも育てて、

栽培の勉強としても、

育てる楽しみとしても、

興を好じるものとしても、

最適な鳳仙花です。

 

しかし、事件は起こったのでした。

次男曰く、

やっと咲き始めた鳳仙花が、

どうやら、意図的に抜かれているそうで。

初めは、動物か何かかと話していたのですが、

次男が、先生が人が抜いた感じです。

との説明を受けたそうです。

となると、誰かが、夜中校内に忍び込んで、

鳳仙花を抜いて行ったと言うことになります。

幸い、次男の鳳仙花は無事でしたが、

お友達の女の子で、

鳳仙花を楽しみにしていた子の鳳仙花が抜かれたそうで、

次男は可哀想だと、哀れんでいました。

確かに、その子は可哀想だと思いますが、

それよりも、

次男が人の子に対して、

感傷してあげることができるとは、

いい子に育ってきたなと、嬉しくなりました。

ちなみに、横で聞いていた長男は、

ふーん。。。的な感じでした・・・。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました