スポンサーリンク

【チェック】パパから課した読書のチェック【兄弟】

blog-short

皆さん、宿題のチェックしてますかー!

車の運転となじで、だろう運転はまずいですよ!

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

チェック

さて、子ども達は、昨日から夏休み。

その中で、ゲーム時間を最大6時間も許した代わりに、

たった1時間の読書時間を、子ども達に課しました。

今日は、その課した読書時間の、

内容のチェックを行ったのです。

ちなみに、

長男は、実家にあった、分厚い物語の本を1時間読書。

次男は、10分で読める物語を書写することと、

夏休み前の漢字検定がダメダメだったので、

小学1年生〜3年生までの漢字の書き取りを、

合わせて1時間としました。

まず、次男。

漢字の書き取り、大学ノート1ページ分をと言ったら、

きっちりと、書き取りしていました。

それと、10分で読める物語の書写も、

しっかりと出来ていました。

が、字が汚い。

慌てて書いた証拠です。

もう少し丁寧に書くように伝えました。

次に、長男。

どれだけ読んだか聞いてみると、

10ページも読んだ!と威張ってきます。

ん?1時間で10ページ?

本は、昔、わたしの父が買ってくれた本で、

昔の本のため、図鑑並みの大きさです。

しかし、そこに文字が詰まってるわけでもなく、

読めば、1ページ2、3分ぐらいかと。

となると、10ページとなると、30分ほどか?

と、頭の中で、計算して、

パパ:

「長男、それ、30分くらいしか読んでないだろ?」

と、突っ込むと、

ドキッとした長男の顔の横で、次男が、

次男:

「そうそう、30分くらいしか読んでなかった」

と、報告してくれたのでした。

と言うことで、長男は延長戦として、

残り30分、読書させておきました。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました