スポンサーリンク

【かくれんぼ】笑うと負けよ【次男】

blog-short

皆さん、かくれんぼしてますかー?

わたしは、かくれてます(なにから?

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

かくれんぼ

子ども達の行動は、常に真新しいく、日々の疲れを癒してくれます。

本人達はどう思っているのかは別ですが。

一つの行動を日々変化させ、色々と考えていることが伺えます。

しかし、子ども達は、あくまでも目線は自分目線のため、その行動を側から見れば、また をかし。

毎日、些細なことでも新たな発見をし、知識を得て、日々を成長していきます。

そんな姿を日々見られる親は、とても幸せです。

 

最近仕事から帰ってくると、次男は隠れます。

わたしの帰る時間が、次男の布団に入る時間と重なるからです。

初めは、わたしも口うるさく、時間になったら布団に行きなさいと言っていました。

しかし、いう事も聞かず、日々、わたしが帰るまで起きている始末。

まぁ、毎日コニュニケーションの時間が少なく感じてはいるのですが、

時間を守るということは、将来、この子達の大きな武器になると感じ、

繰り返し、言い続けていたのです。

すると、どうでしょう。

次男は、わたしの車が止まったのを確認すると、リビングの至る所に隠れ始めました。

トイレの曲がり角だったり、

脱衣所だったり、

机の下だったり。

ついに、この前は、めんどくさくなったのか、

ホットカーペットの上で、毛布をかぶって隠れていました。

自分の目線では、毛布の中なので、隠れた感が強いでしょうが、

こちらからすれば、ホットカーペットの上に山があるだけ。

頭隠してなんとやらです。

お尻らしき形がわかったので、思いっきり引っ叩いておきました。

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました