スポンサーリンク

【記憶にございません】得意技【大丈夫か?】

blog-short

皆さん、記憶にございませんと言った事ありますか?

まぁ、最近のはやり文句なんでしょうかね?

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

記憶にございません

記憶にございません。

政治家の得意文句です。

これを最近連発した政治家がいました。

何を言われても、記憶にございません。

何を問われても、記憶にございません。

この政治家、大臣の方です。

ある、政治家が、この政治家に対して、

これから、政治を行う上で、今後記憶にございませんと言わないような政治はできますか?

と、問うと

精進します、とのこと。

言うような、やり取りをニュースで見て、

一休さんかよって思っちゃいました。

 

今晩の情報7DAYSで、三谷幸喜さんがこの話を聞いて

昔作成した「記憶にございません」と言う映画は、

言って、恥ずかしいと思わせるように作ったんですが・・・と。

しかし、あまり効果がなかったみたいですねと、残念がっていました。

確か、その「記憶にございません」という映画は、

当時、結構話題に上った話で、政治家にも問いかけていたくらいだったはずです。

それでも、いまだに「記憶にございません」と言う大臣。

こんな大臣がいる国にわたし達は暮らしています。

人は間違いを起こしてしまいます。

これは致し方ないこと。

しかし、謝る事をしない人が国を運営してるとか・・・。

 

子ども達には、こうならないよう、しっかりと言い聞かせて行きましょう。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました