スポンサーリンク

【インフルエンザ】遅く予防接種を受けた兄弟【流行】

blog-short

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

インフルエンザ

もう、大流行中ですね。

なんか、新型コロナウイルスも、コロナ2019という名前に変更されるとか。

学級閉鎖はもちろん、学年閉鎖や、休校などなど。

さらには、動物園のカモがインフルエンザのカモになったとか。

 

昨年末に長男と次男にインフルエンザの予防接種を行きつけの病院に連れて行ったのですが、その病院がその時コロナで閉院していました。

母と、もう今回はいいだろうと相談したのですが、今回は大流行すると聞いていたので、とりあえず、年明けに子ども達のインフルエンザの予防接種1回目に行ったのです。

すると、病院の先生は、「もう遅いよ」と言い放ったのです。

いやいやいやいや・・・。

「年末に来たのですが、閉院していたので・・・」

と、言いたかったのですが、ぐっとこらえておきました。

 

で、2回目は連れて行かなかったのですが、1回でも受けたのが功を奏したのか、次男のクラスでは30人弱ほど園児が居るのですが、インフルエンザに罹っていないのは次男と、後一人の計二人だけらしいです(次男談)。

幸い、次男が通う保育園は終息に向かっているのですが、長男の小学校ではまだまだです。

もちろん、長男もまだインフルには罹っておらず、長男のクラスではまだごく少数の人しかインフルに罹ってないそうです。

もしかしたら、遅く予防接種を受けたのが良かったのかもしれません。

タイミングだったのかな。

 

まぁ、なんであれ、長男はともかく、次男は来月卒園式が待っている。

このまま何事もなければいいのですが・・・。

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました