スポンサーリンク

【繋がらない】携帯電話っていう意味は?【長男】

blog-short

皆さん、スマホ、携帯していますかー?

最近、持ち歩かない方多くなってきましたね!

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

繋がらない

長男にはスマホを持たせています。

学校から大切なお知らせがスマホに届くため、

そのお知らせを祖母さんに連絡したいのですが、

祖母さんは、未だガラケー。

PDFデータなどは送れないので、

長男に送って、そしてプリントアウトしてもらってます。

 

今日も、大事なお知らせが数件届きました。

仕事から帰ると、もう、祖母さんは帰っているはずなので、

長男にLINEでお知らせのデータを送って、

印刷するように、電話をするのですが、出ません。

時間を空けて、再度電話をしますが、出ません。

ほんっと、なんのために、スマホを持たせているのか。

時間的には、もう夕ご飯の時間帯。

すぐにでも出れるはずだし、

もし、出れなくても、折り返しすることはできるはず。

いくら待てども、折り返しも、LINEの返事も、既読もなし。

一体何をしているのか・・・。

っと、思って仕事をしていると、

Apple WatchにLINEの通知が入り、見てみると、

長男からで「はい」と、一言。

そう、豪を煮やしたわたしは、

LINEに「データを印刷して祖母さんに見せなさい」

とだけ送ったのです。

 

時間をみると、18:30・・・。

ここで、やっと気がつきました。

あ、そうだ、今日は水曜日、英語の塾で、

帰宅が18:20だった!!!

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました