皆さん、子育てしてますかー!
皆さん、折り紙してますかー?
わたしはしていません (笑)
というより、長男がいきなり・・・。
こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。
わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。
※詳しくはプロフィールをご覧ください。
その為か、子育てに対して独自の視点により迷答な体験談やお役立ち情報の発信を勝手に行うこととなりました。
もしよろしければ、「あんた座布団一枚!」と思って頂けると今後の活力になりますので、よろしくお願いいたします。
本日の迷答は「【折り紙】一周回って折り紙【兄弟そろって上手】」をお話していきます。
思春期の折り紙
さて、昨日からですが、時間があると折り紙を折りだす長男。
なぜだろうと思っていたところ、昨日の授業でみんなで折り紙を折ったということ。
で、長男の再確認で、
やっぱり、ぼく、折り紙好きかも
かもじゃないんですよ、、、あなたは折り紙と共に生きてきたんだよ。
と、しみじみしている長男に視線を投げかけてやりました。
これだけ自信をもって言っているってことはですよ。
おそらく。
みんなに褒められたな (笑)
それが忘れられなくて、家に帰ってきても折ってるんだろう。
わかりやすい子だ。
おそらく、それも大好きな子とかにも。
わかるわかる。
パパもそうだった。
好きな子に褒められると、ずーっと思いを馳せるよね。
そんな年頃がやってきたのか、長男よ。
だが、長男よ。
褒められたからって、好きになってもらったわけじゃないぞ。
好きになってもらえるチャンスを貰っただけだ。
これから、ジワリジワリと攻めて行けば、振り向いてくれることもある。
こともね。
頑張れ、長男。
ファイトだ、長男。
決して急ぐでないぞ。
注意:パパの妄想です。
折り紙が大得意だった
まぁ、そんなこんなで、長男は昔から折り紙が大の得意でした。
保育園の方針なのか、年少さんから年中さんでい毎日のようにお絵かきをさせてくれて。
年中さんの後半から年長さんでは、いっぱいの折り紙をさせてくれます。
もちろん、強制ではなく子ども達が選んだ場合で、他にも色々なオモチャはあります。
そんな保育園で、長男はどちらかと言えば折り紙を選択していたみたいです。
毎日のように保育園で折った折り紙を持ち帰ってきました。
子どもの成長を伺わせてくれます。
ですが、小学校に上がったとたん、折り紙が遠のいていきました。
仕方がないですよね。
小学校で新しいお友達と出会い、色々な遊びを聞き、見て、開発してと、折り紙どころではありません。
また、家では帰ってきたら宿題して、ゲームして、ご飯食べて、お風呂入って、テレビ見て、パパの言い付けで20時には寝させられて。
しかも途中で、次男も帰ってくる。
全くもって、ゆっくりしている時間はありませんね。
次男はあまり折り紙が得意ではありません。
というか、小さすぎてまだ折り紙が上手く折れないだけです。
だから、お兄ちゃんに、あれ折って、これ折ってと願うけど、お兄ちゃんはやだーって言うだけ。
次男は仕方なく、自分で折れるヒコーキを折って、飛ばして、パパに怒られる。
次男も折り紙が面白くなくなり、折り紙はおもちゃ箱の奥へ行ってしまった。
一周回って折り紙
でも、急に、急に折り紙を折りだした長男。
よ~く考えてみると、あっそうか!
そういえば、長男が折りだす前に、次男がちょこちょこと折りはじめていた。
折り始めたというより、思った以上に次男は上手になっていた。
そういえば、次男は今年年長さんになり、折り紙を選んで遊んでるみたい。
年少のときは、めがぶろっく、めがぶろっくって言ってたのに。
そういえば、いつの間にか、年中になってポケモンの絵をいっぱい塗って持って帰ってきた。
それから、めがぶろっくという単語が消えて行った。
最近になって、次男はパパに何々持って帰ってきたよって言わなくなったけど。
よくみれば、おもちゃ箱が折り紙だらけ。
兄弟なんだな。
そんなこんなで、授業で折り紙をした長男。
家では、テレビに目もくれず、必死に1時間以上折ってたね。
一周回って、結果、折り紙に着地。
さすが、長男は上手ね。
次男もね。
それでは本日の子育てはここまでとさせて頂きます。
最後までお付き合いいただき誠にありがとうございました。
Twitterでも子育てについてつぶやいてます。
もし宜しければフォローしていただけると幸いです。
ざぶ(@meitou_zabuton)
それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。
おやすみなさい。
コメント