スポンサーリンク
子育て日記・雑記

予防接種を受けていても高熱が出たら さっさと病院へ行きましょう

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。数日前の長男発熱から、一家全滅にまでなりました。長男の不可解な熱のアップダウンで気が付かなかったのですが、そのとき既に長男はインフルエンザでした。しかしながら、普通なら高熱が続くはずなのに、...
子育て日記・雑記

経験者は語る 子供の風邪は汗をかかせれば大体治る!

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。昨日の夕方から長男が熱をだしました。この時期は色々な風邪が流行っていて、熱だけでは判断がつけれません。長男の保育園の教室にはインフルエンザにかかった子が3~4人いるそうで、疑わしいです。しか...
子育て日記・雑記

子育て中に体調を崩して手を抜いたとしても、最後はおふくろの味で〆ましょう

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。二日前は日曜日でしたが、私が体調を崩していました。子供たちはいつも通り8時には起きていたのですが、私が起きれずにいたため、子供たちだけでリビングで遊んでいました。半年前だと子供たちだけで遊ぶ...
スポンサーリンク
子育て日記・雑記

ワクワクする雪遊び、走り回ってコケないように気を付けましょう

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。昨日あんな記事を書いたせいで、今日は雪が積もりました。子供たちは大喜びです!早速、起きたてに10分ほど外で走り回ってました。犬と一緒ですね。確かに雪が降ると、なぜか心がウキウキしてしまいます...
子育て日記・お役立ち

子供の笑顔を取り戻すために考えました

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。本日は節分、大寒が終わり立春が明日から訪れます。保育園にお迎えに行くと、仲の良い保育士さんから\ 長男・次男共に大泣きでしたよ /この保育士さんは、悪気があって言っているのではなく、泣いてい...
子育て日記・雑記

看病をすると喧嘩している二人も仲良くなれます

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日は休日のんびり安定の一日を過ごしました。今日は天気も良かったのですが、先日からの病み上がり次男がいるので、家でおとなしくしていました。朝8時起床で、「ドラえもん のび太の魔界大冒険」を視...
子育て日記・雑記

失敗しました 熱が下りて直ぐに保育園等に連れて行くのはやめましょう まずは体力回復が先決です

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。さて、長々と次男の体調のお話を続けてきましたが、やっとこさ復調の兆しが見えました。ご心配頂いた方、誠にありがとうございます。安心してください。次男ぱぱ、ただいま!いつもの元気よさで、お出迎え...
子育て日記・悩み

風邪薬を使っても下がらない高熱には扁桃炎の可能性があります!

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。先週の土曜日から六日間、次男が高熱を出しています。長男が小さいころ、川崎病を発症しました。そのとき熱がなかなか下がりませんでしたが、それと同じ状況です。しかし、 顔は赤くない 舌も赤くない ...
子育て日記・雑記

一年生になったらの歌は時代と共に変化する?

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。次男の熱はまだ下がっていませんが、なぜか元気にウロウロしています。今日はどうしても仕事が外せなかったので、母にお願いをして次男を見ていてもらいました。そんな次男は寂しかったのか、長男のお迎え...
子育て日記・お役立ち

親として兄弟に優先順位の感覚を養わせています それは大人になって役立つからです

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日は昨日から次男が熱を出して、一日看病となりました。そのため、一日中布団の中で寝かせていました。まだ三歳児です。やはり熱があっても動きたい気持ちが逸ります。少しでも楽になると、私が寝てる間...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました