スポンサーリンク

写真

子育て日記・雑記

皆さん、子育てしてますかー!

こんばんわ、ざぶです。今日保育園で写真を選んできましたが、長男写真写りすぎです。

長男は来年から小学生になります。なので、保育園は今年が最後です。そうなると色々な行事がとても大切になります。そのなかで行事ごとに年長さんを中心に写真撮影をしてくれています。

4月から色々やってるみたいで、園庭で遊んだり・近くの公園に遊びにいったり・プール学習・納涼祭・体育祭・ピザつくり・修学旅行と目白押しですね。

最後の修学旅行は年長さんだけの行事で、他のお子さんは確か遠足だったと思います。修学旅行には県外の飛行機が観れる所と動物園に行ったかとおもいます。(修学旅行の1ヶ月前に同じ動物園に行ってしまったけど)

その中で長男が全体の約4割の写真に写ってます。大体200枚くらいあったかと思います。80枚・・・これでも顔がしっかり写ってるのを選びました。もしそうでないのも選んでいたら・・・。

ぱっと撮られた感じがする写真は20枚くらい(全体写真合わせて)だったと思いますが、残りの写り方は確実自分から写りに行ってます。確かに家で写メ撮ると喜んではいますが・・・。写真破産しそうでした。

母からそんなに選ばなくてもいいのにと言われましたが、やっぱりなんとなく選んでしまいました。この子にとって良い思い出として残してあげれればと。データで貰うよりはちゃんと写真で買えるところがまたオツな感じがします。

写真選びですが、お迎えの時間を少し早めて子供には内緒で選んでいました。気がついたら1時間以上見てて、お迎えがかなり遅くなりましが。玄関に立ってる先生に1時間以上見てたのは私だけだといわれました。

 

それでは、本日はここまでとさせて頂きます。おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました