スポンサーリンク

【褒められた】そこで褒める?【次男】

blog-short

皆さん、お子さんのちょっとしたこと褒めてますか?

当たり前ってのは自分の基準です。

子どもの基準をしっかりと見据えましょう。

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

褒められた

仕事から帰ってくると、

次男がいつもよりハイテンションです。

物事をテキパキと行い、

何か、一皮むけた感じです。

そこそこ様子をみながら、自分の事をしていると

次男が祖母さんにいつも以上に近寄ります。

どうやら、何かあったなと。

普段、祖母さんは次男に当たりがきついのですが、

今日に限って、甘やかしまくり。

ふむふむ。

祖母さんが帰るときに、祖母さんが次男に駆け寄り

次男の頭をナデナデしてやってます。

どうしたのかと聞くと、

祖母さん:「次男くん、今日は忘れ物しなかったの」

・・・

いやいや、当たり前の事なんですけどーーーー!!!

次男も嬉しそうにしています。

まぁ、次男にとっては、凄いことをした感じになっているみたいです。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました