皆さん、マイクラしてますかー!
やるには、合図が必要ですね!
皆さん、子育てしてますかー!
ブログ ショート バージョン(blog short ver)
こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている
ざぶ(@meitou_zabuton)です。
わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、
手探り状態のほぼワンオペで、
2人の子育てを行っております。
※詳しくはプロフィールをご覧ください。
合図
仕事から帰ってくると、
慌ててお風呂に入る、長男と、
慌てて毛布に潜って隠れる、次男。
毎回、毎回、バレているにも関わらず、
懲りずにやっている子ども達。
まぁ、わたしと遊びたい気持ちがいっぱいなんでしょう。
嬉しい限りです。
もちろん、見ているだけでは、面白くありません。
ってことで、こちらも、毎回何か考えて対応をするのですが、
今日は、とっておきの技があります。
それは・・・。
という事で、慌ててお風呂に入った長男に、
お風呂のドアを開けて、
パパ:「あぁ〜あ、早く入ってればなぁ・・・」
とだけ、言い放って、ドアを閉めました。
そして、そっと聞き耳を立てていると、
長男:「わぁ〜、急がなきゃ、急がなきゃ」
と、慌てて身体を洗い出します。
そこへ、
パパ:「ちゃんと、頭も洗いなさいね」
と、言うと、長男から「は〜い」と返事が。
そんな事をやっていると、
次男が慌ててお風呂にやってきて、
次男:「僕も、お風呂入る!」
いつもなら、長男が出てきてから入るとか、言う次男。
魔法の言葉が届いたらしい。
さて、どういうことかと言うと。
実は昨日、マイクラのラグを解決しました。
その流れで、「早く入ってればなぁ」とわたしが言うと、
子ども達は、これから、マイクラで遊べると言うわけです。
そもそも、今日の日中、子ども達は、
祖母さんと一緒に地域のイベントに行っており、
お昼のゲームができませんでした。
それが、寝る前にして、マイクラができる。
そう、もう子ども達にとって楽しみでしかありません。
と言うことで、お風呂も上がってきて、
髪を乾かし、歯を磨いた長男が何も言わず、
わたしに擦り寄ってきます。
そう、犬と同じで、わたしの「よし」を待っているのです。
このまま、黙っておこうかと思ったのですが、
可哀想になり、「よし」と言っておきました。
X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。
もし宜しければフォローしていただけると幸いです。
ざぶ(@meitou_zabuton)
それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。
おやすみなさい。