スポンサーリンク

6歳の誕生日プレゼントは小学校の入学祝いが含まれます【自転車】

子育て日記・雑記

皆さん、子育てしてますかー!

こんばんわ、ざぶです。今日は月一の元嫁と子供たちが遊ぶ日でした。

その為、私は一人でお留守番です。

 

 

ここ数週間、一人でゆっくり休むことができなかったため、内心ありがたい一日です。

 

子供たちはママと遊べる事がすごく楽しみで、朝早く起きだしました。

お迎えはお昼前だったので、朝ご飯とユーチューブで時間を潰す事にします。

 

 

お見送りをした後、すぐに布団に行き、久々に戦士の休息を夕方まで堪能しました。

その間、元嫁と元嫁のお義母さんから長男の誕生日プレゼントとして、高価な自転車が送られてきました

誕生日プレゼントとしては高価ではありますが、小学校の入学祝いも含まれているとのこと

ありがたく頂戴しました。

 

子供たちが帰ってきたので、元嫁からもらったケーキを子供たちが食べ、

一日中暴れまわったのでしょう、二人とも布団に入るなり直ぐに寝てしまいました。

お話は明日にでも聞いてみようと思います。

 

また、誕生日プレゼントで頂いた自転車を明日長男に指南してやろうと思います。

そういえば、私が初めて自転車を乗ったのは小学校入ってからでした。

調べてみると、初めての自転車は大体5歳か6歳くらいが適正だということです。

 

今回の誕生日プレゼントは流石ママの考えが詰まってると、改めてママの偉大さに感じました

 

 

それでは、本日はここまでとさせて頂きます。おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました