【子育て中にお役立ち】

子育てしながら、本を 聴いて みませんか?

  • 洗い物しながら・・・
  • 洗濯物しながら・・・
  • 掃除しながら・・・
  • 片付けしながら・・・
★【30日間無料】12万冊が聴き放題★
無料体験後は月会費1,500円。

今すぐ Audible を体験する
※いつでも途中解約 OK !

兄と云う者

子育て日記・雑記

皆さん、子育てしてますかー!

こんばんわ、ざぶです。昨日ブログの見えない所の設定を色々といじっていました。その中に記事を書くベース(wordみたいなやつ)があるんですが、それを変更してしまって今まで使っていたアイコンや設定が見つからず四苦八苦して時間が過ぎ結局元に戻してしまいました。情けないです。

基本子供たちは夜8時にお布団に入るようにしています。私も隣のベットで横になりながら子供たちが寝入るまで見守っています。大体1時間位もすれば二人とも寝てしまいます。

ですが、基本次の日保育園が休みの場合は夜9時まで起きていても良いルールを設けました。私が仕事から帰ってくるのが夜7時前後で寝るのが夜8時ですから、コミュニケーションを取る時間が短いです。その為、少し時間を作ろうと思い1時間遅めの就寝にしました。

もちろん日曜は休みで親子三人仲良く遊べますが、気持ち少し遅く寝てもいいってなるとなんとなくワクワク感が出ますよね。子供たちは毎週のその1時間を楽しみに待ってます。前日から「明日9時だよねー」って遠足感覚でかわいすぎます。

長男の今日の1時間の予定はスーパーマリオブラザーズをしたかったそうです。でも、食事が終わってから何となく始めたカルタに目覚めたらしく8時を越えても止めません。本来なら母は自宅へ帰る時間ですが少し残ってもらい、長男と真剣勝負をすることになりました

これには伏線がありまして。

私がお風呂に入っている間は母・長男・次男の三人でカルタをしていたそうです。母と長男が読み手を交互にしていたそうですが、母が読み手の番になると自然と長男と次男のバトルになります。

5歳児長男、私の兄二人もそうでしたが全く手を抜きません。血ですよね・・・。

お風呂から上がって身体を拭っていると、「わーーーーん!」「もういやーーーー!」と悲痛の叫びが聞こえてきました。事情を聞けば長男40枚、次男9枚でボロ負けし拗ねてしまったそうです。

しかも長男ときたらその話を母と次男としてる間ニヤニヤして笑っているではありませんか。私自身過去の記憶がよみがえりこれは長男ボロボロにしてやろうって決めました。

5歳児ですよ?余裕で勝てますよ。

そこが私の甘い考えでした。長男はどうやら保育園でもカルタは強い方らしく20枚と20枚で引き分けにされてしまいました。しかも長男笑いながらテレビをチラチラ見ながらゆるーく相手してくれたみたいです。

私は兄と云う人物に今も昔も屈服するしかないかと涙を呑みました。そうそうちなみにこっそり参加していた次男はまた9枚取って今度は喜んでいました。

 

 

それでは、本日はここまでとさせて頂きます。おやすみなさい。

そうそう、ちょっと宣伝です

最近、子ども達が二人だけで寝るようになってきたので、子ども達が寝た後、暇になりました。

ですので、子ども達の動画の編集をとでも思ったのですが、全く編集の知識がありませんでした。

その為、この度、動画編集の勉強を兼ねて、youtubeを開きました。

もしよろしければお立ち寄り頂ければ幸いです。

 

★注意★

わたしや子ども達が出ているチャンネルではございません。

ただただ、わたくし独り寂しくゲームをして、それを編集して投稿するというチャンネルです。

もしよろしければ、

チャンネル登録だけでもお願いします(T-T)v

ざぶとんの書斎
夜中に独りでこっそりとやっている事を投稿しています。

 

 

■進研ゼミ小学講座
小学生のための通信教育です。
授業が分かる教科書対応、赤ペン先生による個別学習、
ニガテを解消できる学力診断など小学生一人ひとりをサポートします。

紙のテキストを中心に学ぶ<チャレンジ>と
タブレットと紙で学ぶ<チャレンジタッチ>があります。

 

☆ サイドバーでブログ内ランキングもやってるよ♪ ☆

 

最後に、「スポンサーリンク」をクリックして頂くと子ども達への投資ができます。

ぜひ、よろしくお願いいたします  (^^)/

 

子育て日記・雑記
スポンサーリンク
迷答座布団ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました