スポンサーリンク

【熱中症】軽度で良かったと思います【パパ】

blog-short

皆さん、熱中症大丈夫ですか?

わたしは軽度ながら、熱中症になっちゃいました。

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

熱中症

朝、6時20分頃に、

子ども達がラジオ体操に行くのを見送り、

子ども達が帰ってくるのを待っていたのですが、

昨晩、ちょっと飲み過ぎもあり、眠さが勝ったのか、

子ども達が帰ってくる前に、

リビングのソファーで寝落ちしてしまったのです。

 

いつの間にか帰ってきていた子ども達が、

次男:

「パパ、もう8時だよ」

と、時間を教えてくれたのですが、

朝、寝起きだったため、

リビングのエアコンを付けずにいたので、

8時に起きたわたしは、汗びっしょり。

そのまま起きていればよかったものの、

仕事までまだ時間があると、思ってしまったわたしは、

テレビの音とかでうるさいリビングを離れ、

そのまま寝室に戻ったわたしは、

再度、寝落ちしてしまうことに。

 

これが失敗でした。

一度、起きたわたしは、

寝室のエアコンも切ってしまっていたのです。

しかも、癖でリモコンの切りボタンを2度押し。

エアコンを切ってから、はや3時間。

カーテンはしまっていたので、

まだ涼しく感じたはずだったのですが、

再び、起こしにきてくれた次男の声を聞いた時、

起きようとすると、もう、目がまわるまわる。

気持ち悪さも伴い、身体が動きません。

20分ほど、奮闘するも、全く状態が良くならず、

急いで、会社に電話する羽目に。

気がつけば、汗も止まらず、動悸も激しく、

これは、マズイと思い、

次男に急いで水を持ってきてもらうように呼びかけました。

が、

大声が、うまく出ません。

仕方がないので、寝室からリビングにいる長男に電話して、

次男に水を持ってきてもらうように頼み、

コップいっぱいの水を一気に流し込んで、

エアコンで急速運転を押し、横になっていました。

まだ、軽かったのか、1時間ほどすると、

気分が楽にはなってきたのですが、

身体の震えは止まりません。

もう1時間ほど横になっていると、

普段のように動けるようになったので、

遅かれ、仕事に行くことにしました。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました