スポンサーリンク

【手巻き寿司】お誕生会で運動会の上映会【家族】

blog-short

皆さんのお子さんのお誕生会は、何か決めてますか?

我が家では、お誕生会では毎回手巻き寿司をする事にしています

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

手巻き寿司

さて、昨日の日曜日に、遅らせながら、

次男誕生日会として、手巻き寿司を行いました。

 

本来であれば、誕生日の日に行うのが正しいのですが、

次男の誕生日が平日であった事と、

昨日、長男の全国あんざんコンクールの県大会があった事もあり、

一緒に祝ってしまおうという魂胆でした。

長男のコンクールのお祝いは、1位を取ったからではなく、

参加したから、お疲れさんというお祝いです。

もちろん、1位になったお祝いは別の日に行います。

 

ということで、

子ども達や祖母さんと一緒に手巻き寿司の準備を行い、

お腹が減ってきた夕方に、

お誕生日おめでとう会と、

全国あんざんコンクール参加お疲れさん会と、

運動会お疲れさん会と、

こっそり、祖母さんお誕生日おめでとう会と、

母の日の会と、

運動会上演会をまとめてやりました。

 

そう、わたしだけ、何もない・・・。

ま、そんなことはどうでもいいんですが。

 

やはり、運動会の映像を見るのは楽しいものです。

映像を見てわたしや祖母さんが呟いた言葉が、

動画内で同じ言葉を言っていたり、

長男は次男を追ったり、

次男は長男を追ったり、

と、わいわいと騒ぎながら、手巻き寿司を頂きました。

反省会ではないですが、

自宅で食事会を開くと、何の遠慮もなく、

楽しいひと時を過ごせるので、満足です。

それと同時に、

こういった楽しいひと時を子ども達にも味わってもらい、

それぞれに何か感じるものがあればいいなと思いました。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

ちょっと宣伝です
この度、動画編集の勉強を兼ねて、youtubeを開きました。
もしよろしければお立ち寄り頂ければ幸いです。
 
★注意★
わたしや子ども達が出ているチャンネルではございません。

もしよろしければ、
チャンネル登録だけでもお願いします(T-T)v

ざぶとんの書斎
パパの書斎は遊び場所♪

 

 

■進研ゼミ小学講座
小学生のための通信教育です。
授業が分かる教科書対応、赤ペン先生による個別学習、
ニガテを解消できる学力診断など小学生一人ひとりをサポートします。

紙のテキストを中心に学ぶ<チャレンジ>と
タブレットと紙で学ぶ<チャレンジタッチ>があります。

 

☆ サイドバーでブログ内ランキングもやってるよ♪ ☆

 

最後に、「スポンサーリンク」をクリックして頂くと子ども達への投資ができます。

ぜひ、よろしくお願いいたします  (^^)/

 

blog-short
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました