スポンサーリンク

【京都】そうだ!京都へ行こう!【旅行】

blog-short

皆さん、京都いいですよねー!

25年ぶりくらいに電車で行ってきました!

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

京都

前日の次男のこともあり、

夜中、次男の様子を伺っていたのですが、

結構ぐっすりと寝ていたので、一安心です。

しかし、何があるかわからないので、

わたしは熟睡しないよう、リビングのソファーで横になりました。

フッと目を覚ますと、

もう、すでに長男と次男はゲームをしていたのです。

ああ、5時回ったのか、と、次男を見ると、元気そう。

わたしが目を冷ましたのに気がついた長男は、

笑顔で、6時になったら起こすね!と。

もはや、京都へ行ける喜びしかありません。

 

そんなこんなで、朝早くから京都へ遊びに行ってきました。

祖母さんも一緒に来たのですが、

祖母さんは、本能寺でお経を聞きいきました。

最も、その祖母さんの用事のついでに、

わたしたちは着いて来たのですが。

と言っても、京都は大学時代と就職したちょっとの間

住んでいた街なので、懐かしく思います。

 

勝手知った街ですので、移動には迷いません。

まずは、ポケモンセンターに行き、

1〜2時間ほど遊んで、

その後、お昼ご飯に祖母さんと合流。

伊勢丹の11階に行ったのですが、人多い多い。

久々に、人に圧倒されました。

その後は、京都水族館へ行き、

夕方の電車で帰ってきたのです。

 

いやぁ、久々の京都で懐かしく思い。

子ども達は初めての街で、興味津々で周りを見ていました。

いつもは、車で移動するのですが(遠出も)

今回、初めて電車で来ました。

長時間の電車なので、

次男の心配があったのですが、

次男、元気でした。

しかし、帰ってくると、

わたしは歩き慣れているのですが、

長時間歩き回った子ども達は、疲れ果てたのか、

すぐに寝てしまいました。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました