スポンサーリンク

【線状降水帯】命の危険にかかわる雨【台風みたい】

blog-short

皆さん、雨大変ですよね

しっかりと、情報を得ていきましょう

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

線状降水帯

梅雨の時期ですが、昔から比べて、危険度が増してますね。

そう、もう、みなさんもご存知の、線状降水帯です。

 

積乱雲ってご存知ですか?

そう、竜の巣と言われ、中心には空飛ぶ城が・・・ないです。

まぁ、めちゃくちゃ高くまで雲が出来上がっており、

そのため、風に乗って移動する雲です。

地上近くでは、雨が降っており、かなりの強い雨です。

その積乱雲が、何個も連なってるのが、線状降水帯ってわけです。

長時間強い雨が降るため、

人命に関わる、洪水や地盤沈下など、色々な災害が起きてしまうのです。

まるで、強い台風がゆっくりと進んでいるみたいです。

きっとラピュタ人達の・・・・ないです。

 

今日は、この地域に高齢者避難が出されました。

祖母さんも、近いとは言え、一人住まいで、高齢者。

さらに、自宅はもう築60年以上は経っています。

泊まって行けばいいのに、と子ども達は言いますが、

祖母さんは、ガンとして聞きません。

ですから、

こんな日は、

わたしは、禁酒して、ニュースと睨めっこです。

すぐにでも、迎えに行けるように、準備をして、

朝を迎えます。

子である、わたしにできる最大の事です。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました