スポンサーリンク

【プラモデル】あの子はずーっと狙っていた【次男】

blog-short

皆さん、親が興味を持っている事を、子どもも興味を持ちますね

親に対しての興味なのか、モノに対しての興味なのか、どちらでしょうか?

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

プラモデル

長男が、小学校のクラブ活動で「プラモデル」に入ったそうです。

そのため、長男はわたしに、

長男:「パパ、ニッパある?」

と聞かれました。

以前、わたしがプラモデルを作っていたのを知っているので、

長男は「ニッパ」があるだろうと踏んできたのです。

パパ:「ニッパどころか、ヤスリとかもあるよ」

もちろん、あります。

それと、いつか作ろうかと思っていた「ジム」を持って行くとのこと。

この「ジム」を持っていかれると、在庫が「ガンタンク」しか残りません。

しかし、この「ガンタンク」を狙っている人もいるので、

もはや、わたしの在庫は尽きたものです。

 

学校から帰ってきた長男が、

長男:「パパ、今日ね、ジムの頭と体を作れたよ」

と、報告してきてくれました。

すると、一人疼いている子が・・・。

次男:「パパ、あの戦車のやつ作ってもいい?」

 

ほらきた。

 

パパ:「いいけど、いつ作るの?」

次男:「明日の朝、ゲームせずに作る!」

こうと思ったら突っ走るのが次男。

次男:「お兄ちゃんも持って帰ってくればいいのに」

長男:「俺は、ゆっくり作りたいの」

と、それぞれのスピードがあるみたいでした。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました