皆さん、子育てしてますかー!
こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。
わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。
※詳しくはプロフィールをご覧ください。
その為か、子育てに対して独自の視点により迷答な体験談やお役立ち情報の発信を行っております。
もしよろしければ、「あんた座布団一枚!」と思って頂けると今後の活力になりますので、よろしくお願いいたします。
テレビは知育のツール
さて、今日は緊急事態宣言の一部解除後、初の日曜日でした。
各地の商業施設には沢山の方がここぞとばかりに群がっていましたね。
外出自粛でストレスが溜まっていたのか、家族ずれが多いそうです。
しかしながら、【新しい生活様式】に準ずるにあたっては、お買い物は仕方ないとしても家族で出向きわざわざ密を増やさなくてもいいのではないかと思う今日この頃です。
我が家は私も子どもたちも久々の通常生活後の日曜日の為、家の中でゴロゴロ大会が開催されました。
今日に限って、長男も次男も外に出よう、遊ぼうなどと言わず、ゴロゴロとテレビなどを見ていました。
最近、長男は色々なテレビ番組に興味を示すようになってきました。
以前はEテレ以外に興味はなさそうでしたが(というか、あまり見せていなかった)、1年半前にパナソニックの4Kレコーダーを我が家に導入した時にやっていたブループラネットや恐竜には興味を示しました。
その為、色々な番組を見せてみるものの

楽しくない!
2chにして!
と言って、Eテレに戻されました。
その為、海の生態や恐竜に関しての番組だけ録画するようにしました。
しかし、何かのきっかけで鉄腕ダッシュを見て、そこで東京湾の話をしていたのに興味を持ち、続いて流れるその後のイッテQにもなぜか興味を持ち出し、今ではいろいろな番組にはまっています。
テレビは限度を守れば、自分ではなかなか体験できない事の知識を得ることができるので【知育】に関して必要なツールだと感じました。
毎週の楽しみ大河ドラマ
そんなテレビですが、私も週一回楽しみにしている番組があります。
それは【大河ドラマ】です。
私が3歳の頃、母方の祖母に一か月ほど預けられた時に座頭市を見せられ、その座頭市の真似をするようになりチャンバラが好きになりました。
その後は父方の祖母と一緒に暮らしていたため、父方の祖母が好きな水戸黄門を一緒に見るようになり、当時父が毎回購入していたオレンジ色のA4の大きさの横山光輝さんの三国志のまんがを見だすようになります。
ただし、日曜の夜の八時代は面白い番組がやっており、テレビが一家に一台の時代だったため、テレビは兄に取られ、さらに私は宿題をやっておらず、大河ドラマの存在を知りませんでした。
その為、私は大河ドラマと出会ったのは、私は中学生の頃でした。
それからは、毎週の日曜夜八時はテレビの前で陣取るのですが、色々な問題により見れない時もありました。
今年放送されている大河ドラマ「麒麟が来る」は新型コロナウイルスの関係により、短縮される事が話題となっています。
男なら誰しも安土桃山時代に興味を持つ時代背景であり、さらには3日天下と言われた明智光秀をスポットにした番組です。
毎年の楽しみを奪われるのが悲しい限りではありますが、今回の新型コロナウイルスにて【新しい生活様式】を考えると致し方ない状況だと思います。
「龍馬伝」の子育て視点が神過ぎた
そんな悔しさがあり、今我が家で契約をしているVODの中に何か「大河ドラマ」は無いのかと思い、探しました。
すると今宣伝でバンバン流れているU-NEXTに「龍馬伝」を見つけました!※2020年5月当時
「龍馬伝」とは、明治維新を起こした裏の立役者「坂本龍馬」の事を、近くで見ていた三菱グループ創始者の「岩崎弥太郎」が語っていく2010年の大河ドラマです。
坂本龍馬には福山雅治さん、岩崎弥太郎には香川照之さん他、元AKBの前田敦子さんや佐藤健さん染谷翔太さん、今問題になっている宮迫博之さんやピエール瀧さんなど多くの方が出演されています。
引用:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
実はU-NEXTは最近はあまり見ていませんでした。
見ていても「カーズ」くらいで、毎月1990円を支払っているという何ともバカな私です。
ただ、U-NEXT特有のポイントは3カ月間ストックされる為、私の
U-NEXTのポイントが3600ポイントありました。
「龍馬伝」の1番組の価格は220円の為、16話が無料で見れます。全部で48話あります。
10年前は子育てなぞ考えてもいなかった時なので、楽しくみていただけでしたが、今回再度見ていてこの「龍馬伝」は素晴らしく子育てに役立つドラマとなっていると感じました。
「龍馬伝」の子育て視点の注目は第一話と第三話
「龍馬伝」第一話のあらすじ
天保14年(1843)高知城下、9歳の坂本龍馬(濱田龍臣)は学問も剣術も苦手、そのうえ泣き虫。父・八平(児玉清)や姉・乙女(土屋太鳳)は龍馬に武士らしく、強くたくましく育ってほしいと願っていた。ある日、幼い龍馬は鳥かごを売り歩く地下浪人の岩崎弥太郎(渡邉甚平)と出会う。弥太郎は農民からも蔑まれるような貧しい暮らしをしていた。土佐藩には上士・下士の厳しい階級制度があり、武士と言っても位の低い郷士の龍馬や地下浪人の弥太郎は屈辱的な差別を受けていた。龍馬は、ふとしたことから上士の少年を怒らせてしまい、上士に無礼討ちされそうになる。母の幸(草刈民代)が決死の覚悟で上士を止め、龍馬はことなきを得るが、その事件がもとで幸の病気は悪化し、ほどなくして死ぬ。龍馬は母の遺言を胸に刻む。 時はたち嘉永5年(1852)、龍馬(福山雅治)は剣術の腕を磨きたくましい武士に成長していた。幼なじみの平井加尾(広末涼子)は美しい娘に成長し、密かに龍馬に恋心を抱いていた。武市半平太(大森南朋)は下士のリーダー的存在になり、弥太郎(岩崎弥太郎)はひとり学問に専念していた。ある日、恩師を失い自暴自棄になった弥太郎が上士にけんかをふっかけてしまい、龍馬は仲裁にかけつける・・・。
龍馬の母は、雨の中龍馬が上士に連れられて無礼討ちされそうになったとき、駆け付け「子の不始末は親である私の責任」と発し、子の龍馬ではなく母である自分を討つように嘆願します。
これほど親としての言葉は無いとおもいます。
我が子が殺される時に、自分の身を呈していくことが私には出来るであろうかと考えさせられました。
「龍馬伝」第三話のあらすじ
江戸での剣術修行を許された龍馬(福山雅治)は、父・八平(児玉清)から修行心得を渡される。乙女(寺島しのぶ)や加尾(広末涼子)らが見送る中、江戸行きの経験もある溝渕広之丞(ピエール瀧)とともに土佐を出発する。すると、城下を出て間もなく龍馬たちの前に弥太郎(香川照之)が現れる。弥太郎は江戸行きの許可を得たが、江戸まで行く金はないので、龍馬たちに同行させてほしいと願いでる。溝渕は反対するが、龍馬は弥太郎を仲間に入れる。最初の関所で弥太郎が役人に見せた通行手形は、弥太郎が自分で偽造したものだった。無事に関所を通過する三人だが、龍馬は、弥太郎が土佐に家族を残してきたことを心配する。藩を捨てて行くということは、二度と家族には会えないということ。
その頃、岩崎家では弥太郎の行方が分からず、弥次郎(蟹江敬三)が捜し回っていた。武市(大森南朋)はひたすら剣の修行に打ち込んでいた。加尾は、龍馬への思いを断ち切れず、兄が勧める縁談を断る。龍馬一行は瀬戸内の港に到着するが、そこで弥太郎の手形が偽造だと発覚する。
普段から父・八平は龍馬の事を弱虫だの泣き虫だのと色々と負の子と思っていましたが、第二話で龍馬に命じた堤防工事の差配役を見事にやってのけた事に対して、龍馬への考えが変わります。
第三話の冒頭に父・八平から江戸修行に対する心得を渡されますが、この言葉が素晴らしいです。
一 片時も忠孝を忘れず、修行第一の事
一 諸道具に心移り、銀銭を費やさざる事
一 色情にうつり、国家の大事をわすれ心得違いあるまじき事
この心得を分かり易くすると
一 いつでも忠孝を忘れずに、修行を第一にすること。
一 道具ばかり買って、銀銭の無駄遣いをしないこと。
一 色恋にうつつを抜かし、国の大事を忘れるような心得違いをしないこと。
もし私が子供たちがこの家から巣立つときには、参考にしたい文言でした。
また、岩崎弥太郎の父・弥次郎は博打・酒が大好きでけんかっ早いどうしようもない人でした。
その為、弥太郎は龍馬が江戸修行に出ると聞いたときに偽手紙を作ってまで父を見限り家を出て行ってしまいます。
その後、弥太郎が見当たらない事に気が付いた弥次郎はあたかも人生が終わったかのような落胆ぶりをみせます。
親である自分の素行を子はよく見ているものです。
完全にお手本になることはできませんが、少なからず自分の素行は子育てに影響を及ぼす大事な事だと感じました。
もしよろしければ、U-NEXTで「龍馬伝」をご覧ください。※2020年5月当時
初めての方なら31日間無料のトライアルがあり、さらにポイントも1200ポイント入るため、第一話~第三話は完全に無料で見ることができます。
U-NEXTの特徴
180,000 本以上が見放題!最新レンタル作品も充実。
見放題のラインアップ数は断トツのNo.1。だから観たい作品を、たっぷり、お得に楽しめます。また、最新作のレンタルもぞくぞく配信。もう、観たい気分を我慢する必要はありません。
動画も書籍もU-NEXTひとつでOK。
映画 / ドラマ / アニメはもちろん、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌も豊富にラインアップ。あなたの好きな作品に、きっと出会えます。
毎月もらえる1,200ポイントでお得に。
毎月もらえる1,200円分のポイントは、最新映画のレンタルやマンガの購入に使えます。翌月に持ち越す※こともできるので、お好きな作品にご利用ください。
- ※最大90日まで持ち越し可能。
- ※子アカウントでもご利用いただけます。
解約はいつでも簡単。
U-NEXTの解約は、いつでも簡単にできます。無料トライアル期間中の解約の場合、月額料金は発生しませんので安心してお試しください。
サービススペックと利用料金
無料トライアル
31⽇間
無料トライアル後の⽉額料金
1,990円
(税抜)
毎⽉もらえるU-NEXTポイント
1,200円分
同時視聴アカウント数
4
ポイント還元
最⼤40%※
- ※iOSアプリのUコイン決済、キャリア決済の場合は、20%がポイントで還元されます。
- ※U-NEXTポイントの消費は、ポイント還元の対象外です。
フルHD画質 / 4K画質
⾼⾳質(DOLBY DIGITAL PLUS)
テレビ / スマホ / PCなどに対応
ダウンロード機能
動画も書籍も楽しめる
⾒放題作品
180,000本以上
ポイント(レンタル)作品
20,000本以上
雑誌読み放題
80誌以上
プロが選ぶおすすめ特集
5,000以上
いつでも簡単に解約できる
本日の子育てはここまでとさせて頂きます。
最後までお付き合いいただき誠にありがとうございました。
Twitterでも子育てについてつぶやいてます。
もし宜しければフォローしていただけると幸いです。
ざぶ(@meitou_zabuton)
それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。
おやすみなさい。
コメント