【子育て中にお役立ち】

子育てしながら、本を 聴いて みませんか?

  • 洗い物しながら・・・
  • 洗濯物しながら・・・
  • 掃除しながら・・・
  • 片付けしながら・・・
★【30日間無料】12万冊が聴き放題★
無料体験後は月会費1,500円。

今すぐ Audible を体験する
※いつでも途中解約 OK !

【折りたたみ傘】折りたたみ傘の練習をする次男【結末は・・・】

blog-short

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

折りたたみ傘の練習

最近、木曜日が仕事休みになりつつあります。

とりま、そろばん教室が火曜日から月曜日に変更になり、水曜日は長男が水泳で、金曜日がそろばん教室。

となると、わたしが家にいる方がいい曜日が、火曜日か木曜日になります。

という事で、仕事の他の方の関係から、木曜日休みが多くなりそうな感じです。

 

ってことで、今日は仕事休みで、次男のお迎えに行ってきました。

基本元気な次男、わたしがお迎えだと、switchを早めにできると期待しています。

ってことで、次男と急いで帰り、次男は宿題をさっさとすませます。

それから、長男が帰ってくるまでの1時間、スプラトゥーンを楽しんでいました。

時間は過ぎるモノで、1時間なんて、あっという間。

次のswitch(ちなみに、テレビを必ず使う約束なので、switchは2台ありますが、入れ替わり制です)は長男。

入れ替わって長男が遊び始めると、次男は手持ち無沙汰になったのか、家の中をうろうろします。

 

静かになった次男を見てみると、なにやら傘をいじってます。

一所懸命に開こうと、試行錯誤している姿が愛らしい。

目は真剣、口も尖らせてます。

しかし、力がまだ弱いのか、腕と傘はブルブル。

 

そんな次男に声をかけると、傘を使う練習をしているのだとか。

なるほど、そろそろ梅雨の時期に入るので、傘を買ったのだと思いました。

通常の傘なら開くだけでいいのですが、折りたたみ傘は骨を途中で曲げ伸ばししなければいけません。

そのやり方を、手取り教えていると、次男は真剣なまなざしで学んでいきます。

この子はどうやら、勉強するのは好きな方らしいです。

 

という事で、1時間程練習をしていたのですが、飽きたのか、お腹が空いたと謀反を起こし始めました。

丁度、祖母も来たので、晩ごはんのおかずを貰い(笑)、晩ごはんの支度を始めたのです。

で、放り出されていた折りたたみ傘を祖母が直していたので、次男の一所懸命な所を祖母に伝えたのです。

すると、祖母から思いがけない言葉が・・・

 

これは、長男の折りたたみ傘なんだけど。

 

 

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

そうそう、ちょっと宣伝です

最近、子ども達が二人だけで寝るようになってきたので、子ども達が寝た後、暇になりました。

ですので、子ども達の動画の編集をとでも思ったのですが、全く編集の知識がありませんでした。

その為、この度、動画編集の勉強を兼ねて、youtubeを開きました。

もしよろしければお立ち寄り頂ければ幸いです。

 

★注意★

わたしや子ども達が出ているチャンネルではございません。

ただただ、わたくし独り寂しくゲームをして、それを編集して投稿するというチャンネルです。

もしよろしければ、

チャンネル登録だけでもお願いします(T-T)v

ざぶとんの書斎
夜中に独りでこっそりとやっている事を投稿しています。

 

 

■進研ゼミ小学講座
小学生のための通信教育です。
授業が分かる教科書対応、赤ペン先生による個別学習、
ニガテを解消できる学力診断など小学生一人ひとりをサポートします。

紙のテキストを中心に学ぶ<チャレンジ>と
タブレットと紙で学ぶ<チャレンジタッチ>があります。

 

☆ サイドバーでブログ内ランキングもやってるよ♪ ☆

 

最後に、「スポンサーリンク」をクリックして頂くと子ども達への投資ができます。

ぜひ、よろしくお願いいたします  (^^)/

 

blog-short
スポンサーリンク
迷答座布団ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました