スポンサーリンク

【通い】甘やかしすぎた結果【長男】

blog-short

皆さん、お子さんを甘やかしすぎていませんか?

わたしは、甘やかしすぎてます

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

通う

昨日は歩いて行ったのに・・・

ということで、

今日もそろばん教室まで、歩いて行きなさいと

言ったのですが、

頑なに嫌がる長男。

次男は、

次男:「おにぃちゃん、早く行こうよ」

と、催促していますが、

長男:「お願い〜 パパァ〜」

と、嫌がっています。

少し、甘やかし過ぎたのかもしれません。

 

この夏休みを境に、

そろばん教室には歩いて通う事にしたのです。

しかし、今の今まで、車での送迎。

それが当たり前になっている長男。

そこを変えなければいけません。

 

まだ嫌がってる長男に、

パパ:「早く行きなさい」

と、少し強めに言いました。

すると、落ち込んだ長男は、スタスタと降りていき、

そこから、動きが聞こえません。

もしかしたら、もう行ったか?と思い、

一階を覗いてみると、次男がわたしを見上げてます。

どうした?と聞くと、

お兄ちゃんが泣いてると言い、長男を指さします。

 

そこまでの態度を見せるなら、

パパ:「もういい、行くな」

と、大声で言い放ちました。

次男は「えーー」と残念がってましたが、

長男は、まさそう言われるとは思っていなかったのでしょう。

びっくりした涙目でわたしを見ます。

何かを言いかけた長男を制して、

パパ:「はい、机で、本を読みなさい」

パパ:「もちろん、今日は、ゲームも全て無しだからね」

と、長男に後悔を促して、

ちらっと次男をみると、巻き込み事故にあったかのように

被害者的な顔をして、本を読んでいました。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました