スポンサーリンク

【水泳用タオル】そんなお年頃【次男】

blog-short

皆さん、小さい頃の水泳用タオルって、どんな絵柄でしたかー?

今は色々ありますね、ちなみに、次男はクリーパーとTNTが仲良く並んだ、爆発力満点の柄を買いました。

 

皆さん、子育てしてますかー!

ブログ ショート バージョン(blog short ver)

 

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている

ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、

手探り状態のほぼワンオペで、

2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

水泳用タオル

小学校では、そろそろプールの時間が始まります。

その準備をしていると、

次男:

「ゴーグル買って!」

そう言えば、去年、次男がお風呂で遊んでいた際に、

ゴーグルを壊してしまった事がありました。

 

と言う事なので、

次男を引き連れて、早速ゴーグルを買いに行きました。

次男がゴーグルを探している間、

わたしは長男のサンダルを探していました。

LINEで商品を長男に見せながら話していると、

次男が、これが良いと、ゴーグルを持ってきたのです。

長男のサンダルも決まり、ふっと、横をみると、

ゴムのついた、着替えに使うタオルも売っています。

それを見た次男が、

次男:

「そういえば、タオルも欲しい」

と、言ってきたので、去年のがあるでしょと。

次男は昨年より身長がさほど変わっていないので、

去年ので使えると思っていました。

すると、、、

次男:

「いや、あれ、保育園の時のだし・・・」

と、何か言いたげで、遠回りに言ってきます。

パパ:

「でも、使えるんなら良いでしょ?」

次男:

「いや、、、あの、、、あれ、、、トーマスなの・・・」

あああああ、

それは嫌だわ(笑)

そういえば、次男は、

最近周りの目を気にするようになってきたのです。

となると、小学3年生でトーマス絵柄は可哀想(笑)

しかし、祖母さんは、

祖母さん:

「可愛くて良いじゃない」

と、笑いながら言ってます。

そう、タオルの大きさを図るため、

長男にLINE電話をしながら、みんなで話していたのです。

そして、祖母さんも確信犯。

次男の事をよく知っている祖母さんなので、

ここぞとばかりに、攻め立てまくります。

必死で嫌がる次男。

わたしは、ちょっとだけそれを傍観していました。

あまり時間かけても仕方がないので、

次男に選びなさいとだけ言っておきました。

で、

買ったのは、

「マイクラのタオル」

ま、ま、まぁ、、、この子の性格がダダ漏れのような気がしましたが、本人が選んだので、良いかと思いました。

 

 

 

X(旧Twitter)でも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

タイトルとURLをコピーしました