スポンサーリンク
子育て日記・お役立ち

小学校入学する長男に突然の【コロナ休み】到来で500ピースのパズルに挑戦

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日は久々にお楽しみの「映画 ドラえもん」の鑑賞会はありませんでした。小学校から入学式の案内先日、小学校から入学式の案内がありました。入学式は当初の4月8日通りに行われます。もちろん短縮版で...
子育て日記・お役立ち

ゲームをさせるにはルールを決めると相乗効果が表れます

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日も仕事から帰ってきたら、長男はお風呂上りでした。数週間前から長男はゲームがやりたくて仕方がありません。6歳の誕生日をきっかけに、スプラトゥーンを始めさせました。それまでは、私自身がスプラ...
子育て日記・雑記

一輪のさくらで春を感じましたが、恒例の名前貼るで大変です

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日で年度末で、明日から年度初めになります。長男は小学校の入学式までまだ日にちがあり、その間は学童保育にお願いしております。次男はさっそく年少さん開始になり、ワクワクしております。仕事から家...
スポンサーリンク
子育て日記・悩み

【悲報】志村けんさん安らかにお休みください

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日の朝一番に最も悲しい情報が伝わりました。志村けんさんご逝去 享年70歳先月2月20日に70歳の誕生日を迎えた志村けんさん。長男の誕生日から3日後のことでした。それから、たった1か月後の(...
子育て日記・雑記

【お弁当】毎日作るのは大変です、手抜きが一番

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。さて、保育園が終了した長男は、同じ保育園で学童保育が始まりました。今までと同じですが、お弁当が毎日になり、結構大変です。冷凍食品が役に立ちます。保育園の毎週土曜保育はお弁当が必要でした。離婚...
子育て日記・雑記

長男【笑顔】の保育園修了式

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。今日は長男が保育園の修了式でした。仕事の関係上、保育園を一度渡り歩きました。今の保育園では2年間、前の保育園では2年半通いました。半年間は次男が産まれて、元嫁が家に居ると言うことで、長男は保...
子育て日記・雑記

シングルファザーの私は、子供たちの【笑顔】を絶やさないように邁進します

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。長男の川崎病ですが、奇跡的に問題なく経過しています。一時はこの子の一生がとても重く感じていましたが、退院時には元気に走り回っていたことに感動しました。その後、一か月後検診、半年検診、一年後検...
子育て日記・雑記

【笑顔】が出せない長男は親である私の責任です

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。保育園に入った長男ですが、やはり直ぐに風邪をもらって帰ってきました。月一回のペースで風邪でお迎えや、保育園お休みをしていました。今までは、自宅だけでの生活だったので、親が気を付けていれば、子...
子育て日記・雑記

初めて立ったあの日、【笑顔】でボールを運んでくれました。

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。長男が初めて立った時は、お盆にボールを乗せて、ウエイトレスごっこです。この頃になると、焼き芋を一個丸ごと食べるくらいになっています。まだまだ、上手に歩けませんが、さらに行動範囲は広がります。...
子育て日記・雑記

ハイハイできるようになったら、【笑顔】で悪さをし始めました

皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、ざぶです。ハイハイが出来るようになった長男はせわしく動き回るようになります。この頃から今の長男の顔の面影が出始めています。笑い顔も、泣き顔も、そっくりです(そりゃ、本人ですから。)よく笑い、よく泣き、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました