スポンサーリンク

【世間の辛さ】親子三人に与えられた試練と身に付ける世渡り術

子育て日記・雑記

皆さん、子育てしてますかー!

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

その為か、子育てに対して独自の視点により迷答な体験談やお役立ち情報の発信を行うこととなりました。

もしよろしければ、「あんた座布団一枚!」と思って頂けると今後の活力になりますので、よろしくお願いいたします。

 

本日の迷答は「親子三人に与えられた試練と身に付ける世渡り術」をお話していきます。

 

「死」と向き合うために

 

さて、今日は仕事を早めに切り上げる事になりました。

と、言うのも実家のご近所さんの方が亡くなり、母はお手伝いに行くためです。

 

その亡くなった方は、わたしの小さい時から遊んだ幼馴染の奥様で、年齢的にわたしとほぼ同じです。

昨年、わたしは死にかけた経験をしましたが、40歳を越えると「死」と言う言葉が寄り添ってくる年齢なんだなとつくづく感じました。

ちなみに、わたしの父も49歳で他界しています。

 

その奥様もまだまだやりたい事があったと思うし、子どもの成長も見守りたかったかと思うと、とても残念でならないし、わたしもいつそうなってもおかしくないのかなぁと、感慨深いものがありました。

また、幼馴染もこれからシングルファザーとして亡くなられた奥様の為にも、子育てに奮闘していただきたいものです。

 

とはいえ、幼い子どもを残して「死」を受ける事は限りなくゼロにしたいために、しかし「死」と向き合わなければいけない事は事実の為、これからは再度、健康と安全に最善を尽くしながら子育てを行っていこうと決心をしました。

 

スポンサーリンク

世間の辛さに身を置く長男

話はそれましたが、今日仕事から早めに帰ってくると、元気な次男が

 

次男
次男

パパ!!おかえり!!

ねぇねぇ、今日ね、保育園でね

おともだちが増えたよ!

 

最近の次男のマイブーム「ともだちが増えたよ!」でお出迎えを頂きました。

次男に増えたお友達の名前を聞くのですが、毎回同じ名前が挙がっています。

ちょっと気になるのは、一番初めは常に同じ女の子の名前が挙がっている所です。

 

ここ1,2か月で次男の単語だった会話が、だんだんと長文になってきている成長力が楽しみでなりません。

今までは落ち着くことができず、常に何かを話していないと気が済まない次男、将来は明石家さんまさんのようになるのかもと、次男の方向性をしっかり見定めてやらないといけないなと感じました。

 

そんな中、居るはずの長男の姿が見えません。

お迎えに行ってくれた母に尋ねると

 

母

もう、今日はあの子お拗ねさんなの

帰ってきてから、ずーっと当たり散らして

さっきまで、ソファーとか毛布をバラまいてたのよ

 

あらら、また何かやらかしたのか?と思い、家の中を捜索すると、二階の暑い寝室のベットの上で転がっていました。

 

パパ
パパ

どうした?

また母となんか有ったか?

先日、長男と母が大喧嘩をしたのを思い出し、長男に尋ねてみると、首を振るだけです。

 

違うのかと思い、「学校か?」「お友達か?」と尋ねてもまだ首を振るだけです。

 

そういえば、今日はそろばんの日だったので、「そろばんで?」と聞くとやっとうなずきました。

 

もう少し情報が欲しかったので、「うまくできなかったの?」「お友達?」と聞いても首を振るだけです。

 

そうなると、最後はこれしかないと思い、

パパ
パパ

そうか、先生に怒られたのか

うなずいた長男は涙をホロリッと流しました。

何か、よっぽど悔しい思いをしたんだろうと思いましたが、それ以上は詮索しないようにして、頭をなでてやりました。

 

おそらく、例の長男の軽度のパニック症候群がそろばん教室の途中で起こったのだろうと思いました。

参考記事:【トラウマ】長男はトラウマにより軽度なパニック症候群みたいなのを発しています

 

これにはたぶん、そろばんの先生は初めての体験で困ったであろうなと思いましたが、それ以前にどうやって対処したのかと気にもなりました。

多くのお子さんをみてらっしゃるそろばんの先生であれば、長男と同じような子はいたはずだからです。

 

しかし、長男の態度を見る限りでは放置された感じな気がしています。

 

結構長男のパニックは厄介なもので、すぐに自分の殻に閉じこもってしまうんです。

そうなると、ほとんどの方は手に負えず、時間が経つのを待つしかなくなるんです。

仕方のない事なので、今回の件に関してもそろばんの先生を責める気は全くありません。

逆に、お疲れさまでした、とお伝えしたい気分です。

 

スポンサーリンク

次男の忍び寄る影

 

もちろん、わたしは伊達に長男の父親をやっていませんので、長男の殻の割り方ぐらい知っていますが、これは長男が本当に心を許している相手にしかできない方法なので内緒にしておきます。(ま、だいぶ普通の方法であって、前出でほぼばらしていますが、、、)

 

そんな長男も最後にジョアを飲ませれば、元気になりいつも通りに暴れるようになってくれました。

すると、背後から、か細い声で

 

 

次男
次男

いいなぁ、、、

ジョア、、、

飲みたいなぁ、、、

指をくわえながら上目使いの次男が現れました。

 

・・・こいつ・・・これはヤバい技だぞ・・・。

 

 

本日の子育てはここまでとさせて頂きます。

最後までお付き合いいただき誠にありがとうございました。

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、明日も素敵な一日をお過ごしください。

おやすみなさい。

 

ちょっと宣伝です
この度、動画編集の勉強を兼ねて、youtubeを開きました。
もしよろしければお立ち寄り頂ければ幸いです。
 
★注意★
わたしや子ども達が出ているチャンネルではございません。

もしよろしければ、
チャンネル登録だけでもお願いします(T-T)v

ざぶとんの書斎
パパの書斎は遊び場所♪

 

 

■進研ゼミ小学講座
小学生のための通信教育です。
授業が分かる教科書対応、赤ペン先生による個別学習、
ニガテを解消できる学力診断など小学生一人ひとりをサポートします。

紙のテキストを中心に学ぶ<チャレンジ>と
タブレットと紙で学ぶ<チャレンジタッチ>があります。

 

☆ サイドバーでブログ内ランキングもやってるよ♪ ☆

 

最後に、「スポンサーリンク」をクリックして頂くと子ども達への投資ができます。

ぜひ、よろしくお願いいたします  (^^)/

 

子育て日記・雑記
スポンサーリンク
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました