スポンサーリンク

【まとめ】2022年 6月まとめ

月のまとめ

2022年6月のまとめとなります。

投稿数は8件

今月は日々筋肉痛との闘いでした。

松葉つえが取れてからは、さらに筋肉痛がひどくなり、正直メンタルがやられてます。

骨折と言えば、ポキッの普通に折れてくれた方が治りやすいのですが、わたしはヒビが入ったのです。

当初はすぐ直るだろうと思っていたのですが、どうやらヒビの方が治りはかなり時間がかかるとの事。

さらには、歳も歳なため、いまだに痛さが取れません。

さぁて、いつ治る事やら・・・。

 

世の中では

6月15日には、参議院本会議にて子ども家庭庁設置法と、子ども家庭庁設置法の施行に伴う関係法律が成立。

6月16日には、マイクロソフトのIE(インターネットエスクプローラー)のサポートが終了。

6月19日には、石川県珠洲市(能登半島)にて最大震度6弱の地震が発生。専門家は南海トラフ地震の関係性があると。

6月27日には、気象台が関東・甲信地方・東海地方・九州南部で梅雨明けを発表。例年より3週間も早く、梅雨の時期は観測史上最短。翌28日に近畿地方・北陸地方・中国地方・四国地方・九州北部で梅雨明けを発表。

 

我が家では

特に大きな出来事もなく、平穏無事に過ごしています。

保育園の保育参観や小学校の保護者懇談会で次男も長男も褒められました。

が、共通の問題が、、、口が悪い。

担当の保育士さんや先生は、そういうお年頃ですよねと、言ってはくれるのですが。

そういえば、自分も然りかと、言葉に気を付けようと思いました。

 

皆さん、子育てしてますかー!

こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。

 

わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。

※詳しくはプロフィールをご覧ください。

 

その為か、子育てに対して独自の視点により迷答な体験談やお役立ち情報の発信を勝手に行うこととなりました。

もしよろしければ、「あんた座布団一枚!」と思って頂けると今後の活力になりますので、よろしくお願いいたします。

 

今月のまとめ

それでは今月のまとめとなります。

6月 1日【誕生日プレゼント】

 

6月 2日【スプラトゥーン】

 

6月 6日【足底板(インソール)】

 

6月 8日【父親の自覚】

 

6月13日【いじめ】

 

6月14日【勘違い】

 

6月21日【わたしの予言は当たる】

 

6月27日【保育参観】

 

 

さいごに

今月も最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございました。

大きな情報ではなく、ちょっとした出来事を思ったままに勝手にツラツラ書いているのですが、皆様のお役に立てれば幸いです。

来月も一所懸命勝手に配信してまいりますので、どうぞご声援を賜るようよろしくお願いいたします。

 

Twitterでも子育てについてつぶやいてます。

もし宜しければフォローしていただけると幸いです。

 

ざぶ(@meitou_zabuton)

 

それでは、来月も素敵なひと月をお過ごしください。

おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました